みなさま、こんにちは D’S STYLEの朴田です。 最近は少し涼しくなり、 風も気持ちの良い秋を感じる季節になりました。春頃から着工したS様邸も、 着々と工事が進み、まもなくお引き渡し目前です。
実は先日の完成見学会にもご協力頂いたS様邸。
S様、ありがとうございました^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今回は『階段』をテーマに D’S STYLEのお家を紹介したいと思います。D’S STYLEは皆さんもご存知の通り、 土間が広く、
ストレート階段と吹き抜けによって 開放感のある間取りが特徴的です。
「スケルトンなのが少し怖い…」
とお声を頂くこともありますが、
慣れてしまえば、
お子さんが階段に座って楽しんでいる
こんな光景も良く見ます。
こんな風にも。
また最近ご要望の多いFUNPでは 廻り階段によってスペースを有効的に使うことも 可能です。
小さいお子様がいらっしゃる方や やワンちゃん、猫ちゃんを飼われている方には 「廻り階段の方が安心感がある」 とのお声を頂くこともしばしば。
ただ、 「やっぱり開放的な間取りにしたい…」 「土間をちょとでも広げたい…」 という葛藤のお気持ちも 同じくらいお伺いすることが多いです。
「土間は欲しいけど、LDKも少し広くしたい…」 「開放感をもたせたい」 そんな方には、半分スケルトンの廻り階段や
全部スケルトンの廻り階段も。
スケルトンだからこそ 階段の下のスペースをどうやって活用していくのかを 考えるのもいいですね。
階段下はちょっとしたアレンジで ハンガーラックになったり、 子供の遊び場にも変化してしまいます。。
「シンプルなお家を どこまで自分色に染められるか」 これがD’S STYLEの面白いところでもあります。そしてどんなお家の形であっても 「家族の繋がれる、 コミュニケーションを大事にする間取り」と
お客様の生活のイメージをかけ合わせて よりワクワクできるお家づくりを叶えていきたいです。