今日、お客様と資金計画のご相談・・・。
住宅ローンの金利の種類や土地から購入する場合の申し込み方法など
ひとつひとつ丁寧にご説明しました。
なかでも、お客様が以外と知らなかったのが
「団体信用生命保険」のこと
住宅ローンを組む際はほとんどの金融機関が
この団体信用生命保険、
略して団信に入らなければなりません。
(ほとんどの金融機関で無料です。)
そのことをお話すると「それって何ですか?」といった具合です。
むちゃくちゃ簡単に説明すると
もし、住宅ローンを申し込まれた方に万が一のことがあった場合
住宅ローンの債務がなくなってしまうというものです。
詳しく話すと長くなりますが、
団信のことを知っている人にもちょっとした考え方を伝授!
住宅ローンを組む
↓
団信に入る
↓
万が一のときローンがなくなる
↓
住居費、家賃がなくなる
↓
保険での保障金額を安くできる
ということは、住宅を購入するイコール
現在、加入の生命保険の見直しをするタイミングだということです。
保険の見直しで余分な保険を組みなおし、保険料が安くなる可能性が大です。
住宅購入の際は住宅ローンだけでなく
その他の収入や支出をチェックし、
自分たちのライフプランニングを作成してみてはいかがでしょうか。
後日、イベント情報のページでお知らせしますが
今年最初の【暮らしの節約セミナー】開催を予定しています。
日時:4月12日(日)
場所:泉大津市テクスピア大阪
住宅ローンのプロ中のプロをお招きしてのセミナーですので
要チェックですよ。
大阪の注文住宅×デザイン・・・ディーズスタイル