アバター画像

京都の楽しみかた

2023年6月22日(木) | 日常 |

こんにちは
設計インテリアコーディネーターの佐野です。

先日の登山部では京都と滋賀にまたがる山
“比叡山”に登ってきました。

比叡山の登山口までは
ローカル電鉄”叡山電鉄”に乗って向かいます。

叡山電鉄沿線で学生時代を過ごしたので懐かしくなりました!

新緑が反射する陽射しの中をくぐっていきます。


(photo byEnji)

木漏れ日やエゴノキの花が落ちる足元の中
緩やかなスタートを切りましたが
徐々に勾配のきつい場所が続き休憩のタイミングが小刻みになってきます。

スタッフ關と松谷はタフな笑顔。

途中で現れた沢の冷たさに癒され
たまに平地が現れると元気を取り戻しながら
ゴールを目指していきます。


(サワガニもいました)

そうしてたどり着いたのが
世界遺産にも登録されている”延暦寺”です。


(photo byEnji)

甲子園球場500個分に相当する広さのあるという境内にはそれぞれ仏堂があり、1日かけて参拝する方もいるとか。

お蕎麦をいただいたりわらび餅を食べながら
全部は回れませんでしたが大黒堂や文殊楼などを巡りました。

鐘の音が鳴り響く静謐な場所でした。

關はこれから御朱印拝受を習慣化するべく
記念すべき1ページ目の御朱印をいただいていました。


達筆な文字がかっこいいです。

京都には数多くのお寺がありますが
“お寺さんによってお香にもこだわりがある”という話を以前聞き、せっかくなので延暦寺のお香を購入してみました。

抹香のような厳格な香りの中に
ずっしりした甘さが香る”叡山香”と

焚く前から白檀のマイルドな香りがしつつ
火を灯すと意外とスパイシーな”白峰”

どちらも良い香りで大切に灯していきたいと思います
これからお寺を巡る楽しみが増えました。

登山の最後は比叡山名物の瓦投げです!

薄く焼かれた3枚それぞれの瓦に願い事を書いて
輪の中をくぐれば願いが叶うとか。

野球経験者の円地も手こずっていましたが
最後の1枚が入りました!
「祭り(だんじり)が成功しますように」
と書いていた1枚だったようです。

登山に自信がない方でも延暦寺まではロープウェイを乗り継いで行くか、車でも向かえるので安心です。

おかげさまでよく足を運んでいただく”嵐山FUNPモデル“へも遊びに来られる際は
魅力ある京都の観光もお楽しみいただけるので
もし行かれる際は京都のおすすめのお店やスポットなど紹介させてください!

アバター画像

山を歩く、山を眺める

2025年6月17日(火) | 未分類 |

こんにちは! D’S STYLEの朝倉です   先日長野県の上高地に行ってきました🏔 曇り空だったのですが 天気に関係なく水の透明度に 驚きました! 近くで見ると透明!なのに 離れてみると水色になるのが不思議でした〜  →続きを読む

閉じる
NEWS
閉じる
  • 北海道エリア
    北海道
  • 東北エリア
    青森岩手宮城
    秋田山形福島
  • 甲信越エリア
    新潟長野山梨
  • 関東エリア
    東京|神奈川|埼玉
    千葉|茨城|栃木|群馬
  • 中部 / 東海エリア
    静岡|愛知|岐阜
    富山|石川|福井
  • 近畿エリア
    三重滋賀|奈良|京都
    大阪|兵庫|和歌山
  • 中国エリア
    鳥取島根岡山
    広島|山口
  • 四国エリア
    徳島香川
    愛媛高知
  • 九州エリア
    福岡|佐賀長崎
    熊本大分宮崎
    鹿児島