ディーズスタイルで標準仕様のセルロースファイバーをご紹介いたします
皆さま、セルロースファイバーってご存知ですか?
知っていらっしゃる方も多いかと思いますが・・・
住宅等に使われる『断熱材』の事なんです
一般的にはグラスウールと呼ばれる断熱材を使う事が大半ですが
グラスウールはガラス繊維から出来ている為、湿気を吸ったり・吐いたりする効果は無く
呼吸の出来ない断熱材です。そうなると壁の中に発生した水滴は残り、柱などの構造体を
腐らせ、どんなに耐久性の高い建物でもボロボロの弱い家となってしまうのです
この『セルロースファイバー』は古紙を粉砕したものを使っており
湿気を吸ったり・吐いたりする効果があります
また施工方法としては壁の中に隙間なくパンパンに充填させます
↑ こちらは見えやすいように透明のアクリル板を張っています
こんなカンジに仕上がっていきます・・・
セルロースファイバーを充填させた壁の前に立って
『あ〜〜』って声を出してみると
まるで布団の中に居るように声を吸収しているのがわかるんです!
アメリカでは空港周辺の住宅の防音材としても認可されています♪
お家が完成すると見えないものですが
お家を守る主役といっても過言ではありませんね(^^)
東山モデルハウスでは
『セルロースファイバー』の実験サンプルをご用意しております
断熱性能・防音性能・防火性能をぜひ
『見て・触れて・聴いて』 体感してくださいね(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆NEWモデルハウスOPEN!!
2013.5.3〜
人生をタノシム家完成!
平日もOPENしています!
※水曜日定休
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〇D’S STYLE 公式 Facebook ページ→ こちら
〇D’S STYLEがセレクトした自分スタイルをタノシムお店 D’S SELECT→ こちら
〇D’S STYLEの監督による現場監督日記→ こちら