先日に開催させていただいた構造材の工場見学。
工場の中や研究施設などをしていただき
どのような薬剤を仕様して、どのように作られていくのかを
担当の方と一緒に回っていきます。
みなさんが一番テンションが上がった?叫ばれた?ところが
「シロアリ飼育室」
これだけで、怖いですね・・・。
この部屋の中で実際にシロアリを飼育しており
木材がどのように食べられるのか?
どのような木材が食べられやすいのか?
などをチェックしております。
部屋の中に入るとどんよりした空気に覆われて、木材(エサ)が置かれています。
その木材を上げてみると・・・
「ギャー!」と叫ぶ人もいれば、すぐさま逃げていく人も・・・。
お、おそろしいです(>_<)
この白い物体がシロアリなのです。
明るいところが苦手なので、普段は人目につかないところで生活をしているので
見られた事がある方は少ないと思います。
ご自身が住まれるおうちが、どのような木材でどのような特徴があるのか?
強度は落ないのか?メンテナンスはどうしたらいいのか?
など知らないで住んでいくのは、怖いものだと思います。
モデルハウスにも、こちらの構造材のサンプルを置いておりますので
お越しの際には、ぜひチェックしてみてくださいね。
※シロアリは飼育しておりませんので、ご安心くださいね(笑)
ご希望の方は、工場見学も可能なのでスタッフまで声をかけていただければと思います♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆建築家 岸本貴信 コンセプトセミナー in 梅田 【完全予約制】
date: 4/6(sun) time: 14:00-15:30 loca: グランフロント大阪 北館B2 ルーム9(大阪市北区大深町3-1)
D’S STYLEの生みの親「岸本 貴信先生」によるコンセプトセミナーです!
光の入れ方や風の流れなど、おうちづくりに役立つ情報をお持ち帰ってください。
2013.5.3~ 人生をタノシム家完成! 平日もOPENしています!
※水曜日定休
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〇D’S STYLE 公式 Facebook ページ→ こちら
〇D’S STYLEがセレクトした自分スタイルをタノシムお店 D’S SELECT→ こちら
〇D’S STYLEの監督による現場監督日記→ こちら