こんにちは!山川です!
20日、N様邸の地鎮祭に初めて参加させていただきました!(*^o^*)
どんなことをするかもわからなかったので新しい事ばかりでとても新鮮でした!
突然のBBQにも参加させていただいて嬉しかったです///
ところで…地鎮祭っていつから、なんのために始まったの…?
そんな思い付きから地鎮祭の歴史を紹介しようと思います♪
。。地鎮祭は、飛鳥時代から行われていたようで
末永く持つしっかりとした安全な家が建つことを願うために行われています。
飛鳥時代という推測は、東大寺金堂や興福寺金堂などから
地鎮祭の際に土地の神様に捧げて埋める「鎮物(しずめもの)」が出土しているからで
建築儀礼として広められ始めたのは江戸時代後半になってからのようです。
とても簡単に、ですが(^^;)私的にはとっても勉強になりました!
学ぶこといっぱいですね…少しずつ、早く覚えていこうと思います!
事務所のデスクにキシリトールのリンゴ味をしのばせたものの
早くもリンゴ味に飽きてしまった、山川でした(´・ω・`)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
date: 5/18(日)
time: 1部:10:00~ 2部:13:00~
loca: 岸和田オフィス(大阪府岸和田市箕土路町2丁目8-10)
失敗しない土地の選び方・損しない住宅ローンの選び方・住宅会社の選び方を
講師をお呼びしてお話をさせていただきます。
◆クリエイティブ集団 UNICOがモデルハウスをARTな空間に。
date: 4/29(火)~
time: 10:00~17:00
loca: 貝塚市モデルハウス(大阪府貝塚市東山1-24-5)
クリエイティブ集団のUNICO(ユニコ)がD’Sのモデルハウスをジャックします!!
◆きく×みる×はなす見学会 サンカク屋根のお家【完全予約制】
date: 4/27(日)
time: 10:00~16:00
loca: 和歌山県橋本市
実際に住まれているおうちの見学会です! 住み心地や使い勝手をお施主さまから聞けるチャンスです!
2013.5.3~ 人生をタノシム家完成! 平日もOPENしています!
※水曜日定休
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〇D’S STYLE 公式 Facebook ページ→ こちら
〇D’S STYLEがセレクトした自分スタイルをタノシムお店 D’S SELECT→ こちら
〇D’S STYLEの監督による現場監督日記→ こちら