皆さん、こんにちは
D’SSTYLE仲谷です。
本日は、私のD’SSTYLEお気に入りポイントでもある
「リビング×階段」について少しご紹介いたします。

D’SSTYLEの一つの特徴でもある
この階段。
STYLE@HOMEの間取りでは
プランによって土間から2階へ繋がるもの

杉床から2階へ繋がるプランがあります。
実は、この階段
デザイン性・意匠性のこだわりはもちろんですが
機能面でも重要な役割を果たしています。

1つ目は「空からの光」を1階に届ける役割です。
D’SSTYLEは外から見ると
窓がほどんどない家ですが、大きなFIX窓があることで
室内に空からの光がたくさん入ります。

方角や周辺環境に関係なく光いっぱいの家。
お土地を探す上でも一つのポイントですね。

そして、2つ目は「空気の通り道」になることです。
まだまだ寒暖差が激しい季節
1階の暖気が2階に上がりやすくなり、
上下階を緩かやに繋ぐ役割を果たします。

最後の3つ目は、リビング階段があることで
家族のコミュニケーションの場になることです。

帰宅後の動線としてはもちろん、
階段下に、お洋服をかけたり
繋がる土間に趣味や季節のディスプレイをしたり

まさにお家の中心として
様々な活躍をしてくれます!
FUNPの間取りでもスケルトン階段など
プランにあわせてご用意がございますので
気になった方はぜひ、お問い合わせくださいね

ここからは、番外編。
階段で勉強したり、
ワンちゃん猫ちゃんの憩いの場にもなる
優れものです。

