D’SSTYLE熊本シリーズ3回目の今日は、
モデルハウスの2階をご紹介。
暮らしをタノシム工夫がたくさんありました。
階段にステンシル。
勇気がいりますが、なかなかいい感じになってますね。
階段を登り切った部屋ははキッズスペースに。
こんな大きな黒板があったら毎日がワクワクしてきますね!
フリースペースは収納スペースに。
これはなかなか上級テクニックですね。
テラス部にはデッキ材を設置。
標準仕様をわかりやすくするために、
大阪では標準のままだったのですが、こうして見ると良いです。
いい味出てました。
今回、熊本でD’SSTYLEの家を見学させていただき、
私たち自身、とても勉強になることが多かったと同時に、
あらためて、この家のタノシム可能性の大きさを実感しました。
とても良い刺激を受けましたので、
大阪もこれまで以上に頑張っていきたいと思います。
熊本東の皆様、ありがとうございました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大阪府貝塚市モデルハウス
・3.0×5.0+@
兵庫県西宮市モデルハウス
・3.0×5.0+@
全てが全く違ったおうちに仕上がっております!
ぜひ、全てをご覧ください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〇D’S STYLE 公式 Facebook ページ→ こちら
〇自分スタイルをタノシムお店たち D’S SELECT→ こちら
〇D’S STYLE監督による現場監督日記→ こちら
〇しばふプロジェクト +US Facbookページ→ こちら