こんにちは!中川です^^
Today is…..
今日、4/24は植物学の日。
物分類学者の牧野富太郎が
94歳でこの世を去るまでの生涯を植物研究に費やして
新種・変種約2500種を発見・命名し
「植物学の父」と呼ばれたことから
牧野富太郎が生まれたこの日を
植物学の日としました。
いつも何気なく見ている植物も
もしかするとこの人に
名づけられた植物かもしれませんね…!
***************************************
さて、今日は
インテリアをいろいろ探していて
見つけたものをご紹介。
密かに流行っているらしい
配管インテリア。
なんとなく、アナログなにおいもする
この配管。
使い方次第で、インテリアに大変身。
コート掛けにもなりそう。
パイプなので、耐久性もありそうですね!
木の板とも、相性ばっちり。
思い描くパーツを探すのも
配管DIYの楽しいところかもしれません。
(こういうの探し回るの大好きです)
小さなこだわりをたくさん作れるのも
D’Sのお家の楽しいところ。
みなさんの小さなこだわり
大きなこだわり
また是非教えてくださいね^^
今週末は、ついに奈良MODEL HOUSEがOPEN!
是非お越しください(*’▽’)
それでは、素敵な週末になりますように。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・2.5×5.5+@ ・doma 離れ
・MARGINAL がモデルハウス1Fをジャック
・黒い外壁に真っ赤なMINI みなさまのお越しをお待ちしております!
大阪府貝塚市モデルハウス
・3.0×5.0+@
兵庫県西宮市モデルハウス
・3.0×5.0+@ 全てが全く違ったおうちに仕上がっております!
ぜひ、全てをご覧ください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〇D’S STYLE 公式 Facebook ページ→ こちら
〇自分スタイルをタノシムお店たち D’S SELECT→ こちら
〇D’S STYLE監督による現場監督日記→ こちら
〇しばふプロジェクト +US Facbookページ→ こちら
大阪 注文住宅 × デザイナーズハウス・・・ディーズスタイル