こんにちは、D’S STYLEの下村です^^
夏休みも終わり
暑いような、それでいて涼しいような…
少しずつですが朝夕は心地よい陽気に感じる今日この頃。
そんな数日前
この日はM様も冨永も平山も僕も皆…
とめどなく汗が噴き出るなか^^;
大阪市M様邸の地鎮祭が執り行われました。
奥様のご実家も近く、ご両親にもお越しいただきました。
暑い中ありがとうございます。
猛暑からか、はたまた緊張からか
もはや原因不明ですが…
開始早々、いきなりやってしまいました(M様ごめんないさい)
2礼2拍手1礼。
…からの1拍手。
いいんです、いいんです。
より丁寧でいいんです。
よくありません(M様、本当にごめんなさい)
気を取り直し、四方祓いの儀へ
散米などで四方を順に清めます
そして鍬入れの儀
立砂に3回、
「えい!えい!えい!」の掛け声とともにM様に鍬を入れていただきます。
鎮物(しずめもの)を冨永監督が立砂へ埋めていきます。
同じく掛け声を3回
「えい!えい!えい!」
その場の空気が引き締まります。
これまで土地探しで苦労された分
僕たちスタッフもこれからが楽しみで仕方ないです^^
大阪市内で37坪の整形地。
いよいよ、『3.0×5.0+離れ+庭+ウッドデッキ』のハコが着工を迎えます。