前回のblogに続き、
宝塚市Y様邸の地鎮祭のことを。
地鎮祭の最後には記念撮影で
締めくくることが多いのですが
その前に
Yさんが「やりましょうか!」と
車からレジャーシートを持ってこられました。
清められたお土地にそれを敷き…
この写真だけを見ると
失意のどん底にあるお父さんを
みんなで励ましている図…のように見えますが
決してそうではありません(笑)。
大事な基礎をつくりはじめています。
家もそうですが
基礎はしっかりとしていなければなりません。
そこで屈強な肉体をもつ竹岡監督と
コーディネーターの高橋が任命されました。
適任です。
これ以上の基礎はありません。
いい意味で(笑)。
つづいて棟上げです。
竹岡監督と高橋の背中は
それは大きく
父親の背中を思い出させました。
これ以上の安定感はありません。
これもいい意味で(笑)。
そして完成!!!
私たちなりの
思い出に残る地鎮祭にしたいとのご希望で
すこし前から決めていた
ピラミッドでの記念撮影。
Yさんの好きな山にもなりましたね。
最高の笑顔で素敵な一枚が撮れました!
そしてお決まりの
オモイをカタチに!でもう一枚。
Yさん
いつも楽しい家づくりをさせていただき、
ありがとうございます。
こちらが楽しませてもらっております^^
これからも引き続き、
Yさんの大切なお家づくりを
心を込めて進めさせていただきます。
上棟式での記念撮影はどうしますか?
またお打合せしましょう!!
よろしくお願いいたします^^