本日は良いお天気でしたね^^
豊中モデルハウスにも
きれいな光が差し込んでおりました。
今回のblogは同じ豊中メンバーの古川 仁士編。
ちょっと時間をもらってインタビューさせてもらいました!
ファッション誌をイメージしたポーズをと
前回の後藤に続き、古川にもお願いしてみたところ…
やはり人それぞれだなと思います(笑)。
古川 仁士(ふるかわ ひとし)。
仁義を重んじる古川に
とてもふさわしい名前だと思います。
後輩の面倒見がとてもよく、
情に厚く、
周りからの信頼も厚い人間です。
寝る前にふとんに入り、
YouTubeで任侠モノを見るのが至福のひとときとのこと。
どんな夢をみるのでしょうか…
1980年5月21日
大阪府高石市に古川家の次男として生まれます。
現在、36歳。
小6の怜大(れお)君と小4の彩衣(さえ)ちゃんの
二児の父親です。
今いちばんの癒しは、
「息子とキャッチボールをすること!」だそうです。
いきなり、ステキ父親アピール全開です(笑)!
几帳面かつ丁寧な仕事ぶりは社内でも定評があり、
生粋のA型と思いきや実はO型。
意外でした!
そして愛妻家。
時々、古川のblogにも奥さんが登場します。
ステキ夫アピールを小出しにしています(笑)。
こわい…
岸和田市にある夜疑(やぎ)神社へお参りした際の
古川本人による自撮り写真です(笑)。
夕暮れ時に
一人でお参りに行って、
一人で鳥居をバックに記念写真を撮る。
そしてこの表情。
こわい…
「心が疲れたときには神社へ一人でお参りに行くんです。」
相当、病んでいるのでしょうか…
心配でなりません。
そんな古川のおすすめスポットは、
①方違神社 大阪府堺市
②等乃伎(とのき)神社 大阪府高石市
③夜疑神社 大阪府岸和田市
すべて神社です…
古川が心配でなりません。
「いちばん好きな食べものは豆腐です!
ほぼ毎晩、冷やっこを欠かさず食べています。」
それで心が癒されるなら、
そしてこの笑顔を取り戻せるなら、
お腹一杯の絹ごし豆腐をご馳走してあげたいと思います^^
古川君、
神社ではなくまた一緒に飲みに行きましょう!