先日、金曜ロードショーで
「ジュラシック・パーク」が放送されていましたね。
子どものころの恐竜好きは
この映画の影響が強い人も多いかと思います。
私はブラキオサウルスが好きです。
あと、ジープを見かけると
恐竜に追い回されるイメージが浮かびます。
今週は最新作「ジュラシック・ワールド」が放送予定!
ちなみにスタッフ大崎はOB様邸にて
「ジュラシック・パーク」を見て
音と映像の迫力に感動したとか(^^)
自宅で映画が見られるっていいですね!
自然と家族がそろう団らんの場にもなります。
スピーカーをつければ
より音の振動が伝わり臨場感が増します。
アクション映画は特に迫力がでそうですね。
音漏れしにくいので結構大きい音量でも
外からは気にならないというOB様も多いです。
他にも「家でこんな風に映画を見てるよ」というOB様
ぜひまもなく始まる“フォトコンテスト2017夏”にて
自宅シアターの写真ご投稿お待ちしております。
▽フォトコンテスト2017冬投稿作品はこちら
https://www.d-s-style.com/life-photo-contest-2017-winter/
住んでいるOBさんならではの
素敵な写真ばかりで
スタッフも毎回楽しみにしております!
夏休み家にいることが多い、
最近映画を見ていない、
新しい映画をみてみたい、
そんな夏にスパイスをきかせる
自宅シアターで楽しめる
おすすめのインド映画をご紹介します。
インド映画はあまり馴染みないかもしれませんが
今、日本でもじわじわと人気が出ています!
〇「ムトゥ踊るマハラジャ」
人生で初めて見たインド映画
とにかく踊りと歌はインド映画の基本だと思って
まずは受け入れてください。だんだん楽しくなってきます。
癖になる音楽が耳から離れません。
〇「マダム・イン・ニューヨーク」
英語が話せないことがコンプレックスの専業主婦が
親戚の結婚式のためにニューヨークへ行く。
『私がどんなにがんばっても、誰も喜ばない』
そう思ったことがある人へ。
〇「きっと、うまくいく」
何度見てもまた見たくなる青春コメディ(170分)
約3時間の上映時間があっという間に感じる
展開のテンポのよさと笑いあり、感動あり
そしてやっぱり踊りあり!の一押し映画。
〇「チェイス!」(Dhoom:3)
タイトルの通り007を彷彿とさせるバイクアクションと
サーカスパフォーマンスがパワフル
復讐にとりつかれた鮮やかなトリックも見どころ。
人生の喜びとは?
この夏もたくさん映画を見たいですね。
「この映画面白いよ」という情報は
ぜひ個人的にもお教えください。