本日のmonokuro。
クリスチャンではないのですが、
教会へ行ったり、マリア様を見ると心が癒されます^^
さて、今回のblogでは
猪名川町で着工中のI様邸の様子をご紹介いたします!
7月から着工し、先日無事に上棟を迎えました。
これから断熱材が入り、床がはられ、
どんどんと仕上がっていきます。
当日は同じ豊中メンバーの古川、後藤、佐野も参加。
素敵なメンバーに恵まれて幸せです^^
そして監督の吉海江(よしかいえ)。
笑顔が素敵な頼れるナイスガイ!
竹岡監督とは違い、雨男ではないようです。
良かったです笑^^
上棟式は御幣の筆入れから始まります。
デジタルの時代に、筆を動かし字を書く。
上棟式はこういうところもいいなぁと思います。
そしてこんなかわいい笑顔がうまれます^^
大きくなっても
この日のことを思い出してくれたら嬉しいです。
そして男は凛とします。
ご主人、ばっちりキマッてます!
奥様とゆめちゃんも。
ぶかぶかですが、それがまたかわいい^^
イケメン棟梁 西田さんもキマッてます!
四方祓いでお家を清めます。
事故怪我なく工事が進み、
I様ご家族をお守りくださりますように。
棟上げ工事を終えると
電気や外構の打合せに進んでいきます。
家のかたちが見えてくる段階ですので
実感がジワジワと湧いてこられる頃です。
Iさん、楽しみにしていてくださいね^^
オモイをカタチに!
素敵な笑顔をありがとうございます^^
お家づくりは絆づくりと笑顔づくり。
これからもますます増えていきますように。
Iさん
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!