11月も去り
すっかり12月の気候ですね。
世間は一足も二足も早いクリスマス気分です。
岸和田オフィスでも遅れをとらない速さで
クリスマスツリーの飾りつけをしました。
プレゼントを選ぶHちゃん(^^)
そして一足早いサンタさんまで…
まもなく開催する『感謝祭』でも
サンタさんがくるかもしれません。
お楽しみに!
一足早いといえば神戸ルミナリエが
12/8(金)~12/17(日)に開催されていますね。
阪神淡路大震災への復興と鎮魂の意を込められた
希望の光は今年で23回目を迎えるそうです。
年々期間も短くなり、いつの間にか終わっているため
「今年こそは」と毎年思っている気がします。
関西に住んで5年
いまだ行ったことがないので
「今年こそは」行こうと思います。
日時も決めました。楽しみです。
神戸へ行くと三ノ宮駅前にある咲桜さんでドライフラワーや
ちょっと珍しい切り花など素敵なお値段で購入できるので
とてもおすすめです。
先日は150cmほどのススキを購入し
今は本棚の横でふわふわしています。
クリスマスにそなえ、次はリースも欲しいですね。
これから兵庫の素敵なところにも
いろいろ行ってみたいと思います(^^)
先日はD’SのOBさんにもファンの多い
TRUCKさんへ訪れました。
目的は新居のインテリア…ではなく
隣に併設されたbird カフェのドーナツ
お店に入るとドーナツの香ばしい香りと
油の海に飛び込むドーナツ生地のぷくぷくいう音
薪ストーブの温もりに包まれ
ほっと安心します。
お店の入り口の黒板には
「揚げたてふわふわタイム」なるものが!
15:30と17:00に訪れると
ふわふわの絶頂を味わえます。
ちょうどお店に入ったのが17:00
偶然にもナイスタイミング
お皿にポツンと乗せられてきたドーナツは
最初にもちもちとした触感がするのに
噛むとふわふわと簡単に食べられてしまう
幸せをかみしめるようなドーナツでした。
お砂糖がまぶされているのですが
生地自体は甘すぎずちょうどよいので
糖分&油分への罪悪感も少なくて済みます。
ドーナツはテイクアウトもできるので
近くの鶴見緑地公園で食べても良し
お土産に持って帰るのも良し
私も幸せの詰め合わせをお持ち帰り
暖かいコーヒーをおともに
ドーナツの合う場所探しも楽しそうです。
::::::::::::::::::::
さて、先日はK様邸の引渡式でした。
ちょうど、近くの山が紅葉しており
お家の中で紅葉狩りができる美しい借景のお家に
室内はご主人さん自作のキャットウォークや
様々な角度からハンモックを楽しめる金具など
3姉弟と3匹の猫ちゃんがのびのび暮らせる
K様らしい工夫のお家です。
今後進化していくお家の様子も
楽しみにしていますね!
今後もよろしくお願いいたします(^^)