こんにちは。D’S STYLEの萬雲です。
前回のブログに引き続き
韓国でおすすめのショップをここで1つ。。
【JAJU(ジャジュ)】
シンプルスタイリッシュなデザインの
生活雑貨がそろうお店。
値段もお手頃なので私のお家の生活雑貨は
ここで揃えていたりします。。
「自然主義」の事を韓国語で
「자연 주의(ジャヨン ジュウィ)」というので
頭の音を取ってJAJUという名前になったそう。。
「無印良品」の「MUJI」と似ていますね;
JAJUで購入したリードディフューザー。
デザインもライムバジルの香りもバチン!と
私のハートを打ち、
悩むことなく連れて帰ってきました。
韓国に行かれる際には是非立ち寄ってみてください^^
:::::::::::::::::::::::::
話は変わり本題に。
先日、私が初めて担当させて頂いているお客様
K様邸の上棟式を和歌山県岩出市にて行いました!
春一番の強風と悪天候の心配もありましたが
想いは通じ、無事に上棟することができました。
上棟式を始める前に
大きく逞しい字で幣串に名前を書いて頂き、
それを現場監督の吉海江が丁寧に飾り付けをして
式内で西田棟梁にきちんと受け渡しされました。
西田棟梁とご夫婦で四方払い!
初めての事で奥様も戸惑いながらではありましたが
西田棟梁のあとに続きます^^
槌打ちの儀。の前の槌の受け渡し。
上棟式の最後には全員でダブルピースで記念写真♩
ご家族様そろって式にご参加いただき、
その日に棟を上げて下さった大工さんも大勢で
にぎやかな式になりました♩
少し雪が残る1月に
ここで地鎮祭をしてからあっという間に
2ヵ月が経ち上棟の日を迎えました。
打ち合わせを重ねて決めた素敵なプラン。。
お家の完成が今から本当に楽しみです^^
K様、5月のお引渡しまで、
引き続きどうぞよろしくお願い致します。
:::::::::::::::::::::::::
D’S STYLE
ライフフォトコンテスト2018年 冬
の投票受付が本日より開始いたしました!
素敵な写真が沢山UPされています^^
いいね!と思った写真には是非
GOOD!ボタンをクリックお願いします♩
:::::::::::::::::::::::::
それでは皆様、今日も1日お疲れ様でした!