本日のmonokuro。
さて、本日のblogでは
きくみるはなす見学会(オーナー様邸見学会)で
お伺いした堺市のM様邸のお家の様子を
ご紹介いたします。
M様邸は3.0×5.0プランに
6帖の和室ハナレがついたお家です。
白い外観がとてもまぶしいです!
中庭はウッドデッキにされる方も多いのですが、
M様邸のようにコンクリートデッキにされる方も。
メンテナンスや掃除が比較的楽になりますね。
繋がる土間とコンクリートデッキを行ったり来たりと
グルグル回遊できます^^
土間の一番奥には
ご夫婦の趣味の自転車をディスプレイ。
インテリアにもなりますね。
手前にある棚の向こうは…
キッズスペースに。
光がよく差し込み、
お子さんがここで絵本を読んでいることも多いそうです^^
気持ちよさそうなスペースですね!
かわいいチェアーも並んでいます^^
リビングの壁には有孔ボードを取り付けられ、
鞄や帽子がきれいに並べられています。
有孔ボードを壁に直接打ち付けているのではなく、
突っ張り方式で立てた3本の柱に取り付けています。
これなら簡単に別の場所にも移動できて、
壁に穴を開けなくても大丈夫!
NICE DIYです^^
M様おススメの筋トレグッズ。
かなり腹筋や背筋に効果があるとのことで
私も買うことを決意!
リビングにはソファをあえて置かずに
お子さんの遊ぶスペースや筋トレスペースとして
広く確保されておりました。
無垢の床なので直接座ってもとても気持ちがいいです。
お客様を案内中もお子さんの遊び相手になったりと
大忙しのご主人様でした^^
ありがとうございました!
2階の広いスペースは
セカンドリビングのような使い方をされていて、
無印の棚を利用し、きれいにお子さんのおもちゃを
収納されています。
フリースペースには
ラックと鏡を置き、ウォークインクローゼットに。
ラックをとても上手に活用され、
すっきりとまとめられています。
別のスタッフも以前、紹介しておりましたが
M様がご自分で塗られた寝室の壁。
寝室をすこし落ち着いた雰囲気にされたくて
一面だけ塗られています。
とてもいいアクセントにもなっていますね!
M様、見学会にご協力いただき
ありがとうございました!
お家を楽しんでいただいている様子が感じられ
とても嬉しかったです!
また遊びに行かせていただきます^^
今後ともよろしくお願いいたします。
本日のcolorです。