さて、これは誰でしょうか
そもそも何をしているんでしょうか…
その正解は
「しばふプロジェクトの準備」でした!
今年も「しばふプロジェクト2018」が
6月に開催予定です。
しばふプロジェクトとは
D’S STYLEもふくめた中商全体で
地域に緑を増やそう!と始まったプロジェクトです。
中商のある南大阪エリアを中心に
地元の幼稚園・保育園の園庭に
園児さんとスタッフ全員で芝生を貼り
裸足で駆け回れる、自然豊かな園庭を増やせるよう
1年に1件の園さんにお邪魔しています。
昨年は泉佐野市にあるルーテル保育園さんにて
芝生をはらせていただきました。
どうやったら園児さんに芝生のことを
知って、楽しんで、遊んでもらえるか
園の先生方とたくさんの打合せを重ねて
当日を迎えます。
もしかしたら、芝生プロジェクトを
いちばん楽しみにしているのは
私たちスタッフかもしれません 笑
前日から園庭の土を整え朝には芝を搬入しています。
芝生をはるのはもちろんほとんどの子が初めて
でも、スタッフと一緒に一生懸命芝生を運んだり
目地を入れたり、水やりをしてくれたりして
あっという間に園庭がグリーンに染まります。
スタッフも園児さんも大満足の出来に
その後、園にお邪魔させていただき
先生方がしっかり手入れしてくださるおかげで
青々とした芝生が生い茂っていました。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします(^^)
さて、今回ご協力いただけるのは貝塚のみなみ園さん
私たちスタッフもみなみ園のみなさんと
「エビカニクス」というダンスを踊れるよう猛練習中です。
ダンスリーダーは監督の吉海江
「エビカニクス」ダンスが気になる方は
ぜひ吉海江にダンスリクエストしてください(^^)
これからの時期芝生を貼るのには
お天気も良く、根が張りやすく
絶好の季節です。
もしこれから芝生を貼ろう!と考えられているOB様
ぜひ芝生貼りチャレンジしてみてくださいね。