こんにちは
今年は不思議な気温のせいで
12月なのに12月らしくない気候ですね
おかげで紅葉狩りに滑り込みで間に合いました
今年は京都の高台寺の紅葉を見に行ってきました。
昼間は曇り空だったのであえて夜のライトアップに
まだまだ緑のモミジと
赤色黄色のグラデーションの色合いが見れ
とても幻想的な風景でした。
写真が綺麗に撮れませんでしたが
実物はもっと綺麗です。
八坂さんの周辺は京都らしい町並みと
「カトレヤ」という一服できる喫茶店もあるので
一休みしながら回ることもできます。
紅葉はまだという方
ぜひ京都のライトアップはいかがでしょうか。
ライトアップといえば
お庭もこだわりのあるD’Sのお家では
外構の照明にもこだわっています。
まず、門柱の足元にぼんやり光るマリンライト
まぶしすぎない明かりで単なる明かりではなく
帰ってきた家族や訪れた人を暖かく迎え入れてくれてくれます。
帰ってきたときお家が明るいとほっと安心しますね。
せっかくのウッドデッキも明るく照らすだけでなく
マリンライトで柔らかい雰囲気をつくるのも有りです。
そしてモデルハウスでも目立つ
印象的な木の下のアッパーライト
樹形を縁取ることで立体的な影ができ
空間にメリハリがでます。
一部の樹木をライトアップすることで
シンプルな建物のアクセントにも。
外構の照明はイメージがつきにくいところかもしれませんが
少しこだわるだけでも大きく印象がかわります。
これから打合せの方はぜひ
お庭づくりも楽しんでください。
そして今お住いのOB様はぜひ使われる照明器具の工夫で
素敵な場所を演出して楽しんでください。
グランピングのような雰囲気のN様邸
照明ひとつでお家の表情は大きく変わります。
ぜひお打ち合わせで楽しく計画しましょう^^