こんにちは。
近頃湿度計を眺めるだけで、早くジメジメ
から解放されたいと願っている前山です。
梅雨なんて早く去ってほしいものです。
そんな中先日、奈良のC様邸の半年点検
へ行ってまいりました。
お邪魔してすぐに目に飛び込んできたのは、
オランダはTOMADO社のvintage shelf
一般的には木製の棚が多いですが、
珍しいスチールタイプの棚板です。
カラーリングもGOODであります。
ご主人の集められたアンティークの
VASEとの相性も良い感じです。
本物の船舶用のペンダントライトも
いい空気感を放っていて、
BOSEの埋め込みスピーカーから流れる
良質な音で凄く気持ちいい空間になっていました。
他にも、
コーデュロイのソファにキリムのラグや、
キッチンはモデルにも置いていたストリング、
ダイニングはアントリーさんのテーブルに
イギリスのアーコール社のチェア、
フレスコさんのペンダントと、こだわりの
詰まったアイテムが沢山ありました。
階段にはお子さんが勝手に上がらないようにと
DIYで作られたそうです。
吹き抜けから光や風も気持ちよく入ってくるので、
植物たちも元気です。
C様の暮らしを楽しんでくれている姿を見ること
が出来て、担当として凄く嬉しかったです。
また点検や撮影を楽しみにしています。
明日も雨振りみたいなので、皆さま
傘をお忘れなく。
それでは今日はこの辺で。。。