こんにちは。
D’S STYLEの竹田です。
先日、豊中オフィスのご近所さんの
I様邸へお邪魔させていただきました。
お写真などではよく見ていたので、
実際にI様にお会いできてとても嬉しかったです♪
まず目を引いたのは
盛り盛りと育った植栽スペース*
流木やハシゴがアクセントになっています。
元は芝生にされていたそう。
時間が経ってから
イメージチェンジというのもアリ!ですね。
早速中に入らせていただくと、
道路面に大きく取られた窓が印象的でした。
駐車場スペースを取るために、
ぐいっと土間スペースを削ったプラン。
コンパクトな土間スペースながら、
広く開放的に見せるのは
土間から続くデッキスペースがあるから。
ウッドフェンスに囲まれた、
プライベートなお庭は
緑豊かな癒しの空間でした。
I様のお家には緑がいっぱい。
お家の中にも*
階段下に吊り下げられていました。
階段下を活用されるOB様は多いですね。
バーなどを付けるのが難しいので
DIY上級者さんというイメージがあります。
階段下に続いて、
レンジフードの上の部分!
ここもOB様の個性それぞれゾーンなので
私は絶対チェックしちゃいます。
仲良く並んだウサギとトラが
可愛いすぎる!
そして、I様のお家で外せないのが
ロフトです。
木の温もりが感じられていいですよね。
ロフトスペースは
奥様とご主人(8割奥様)の
読書スペースになっているんだとか。
最初からロフトを作るイメージで
考えられていたそうです。
↑
新しくハンモックを
取り付けられるご予定だったのですが、
待ちきれずに
ロフトへ続くハシゴを使用して
即席ハンモック♪
(危ないのでマネしないでくださいね)
金具の取り付け、
お待たせしてしまってごめんね〜。涙
2階収納スペースは
白と黒のボーダーで
お洒落に目隠しされていました!
目隠し、いらないんじゃないかな?
というほど中は綺麗に収納されていました。
お布団や春夏秋冬のお洋服、
きっちりおさめられていましたよ。
さすがです。
さて、きょうはここまで!
I様、気さくになんでもお話くださって、
またお家の隅々まで見せていただき
ありがとうございました!