こんにちは!
D’S STYLEの面手です(^^)
ご無沙汰しておりました、皆様いかがお過ごしでしょうか。
面手の初めてシリーズ第二弾!
実はシリーズ物。
↓待望の第一弾
先日、
念願の、
河内長野にあるM様邸の一年点検にお邪魔させていただきました!
(拍手喝采
ピンポ〜ン、、
「はぁ〜い!」
といって、
ドアをガチャりと開けてくれる、お母様の笑顔が残って離れない程、素敵なんです。
そして、中へはいると、、
わっ!と明るい日差しとともに、
オサレなアイテムがたくさん目に飛び込みます。
情報量が
ハンパない。
笑
奥様もこれまた素敵なお方でして。
雰囲気に女子でもやられてしまいます。
その息子のK君も、これまた素敵でした。
K君は乗り物が好きで、特にバスが好きだとか、、
この時間はトーマスで遊んでおりました。
可愛い(^^)
ご主人とお父様はあいにくお仕事でご不在でしたが、担当の小松から、
みなさん素敵な個性あるご家族とのことで聞いているので、次回是非全員にお会いしたいところです。
その情報量が半端ない、
笑
そのうちのいくつかをご紹介したいと思います。
まずはこちら。
そうです。
面手もおもわず「素敵〜!」と叫んだ壁面収納。
アイテムがたくさんあり、
思わずニヤけます。
照明もシンプルであります。
それでもアイアンの手すりと収納扉の色がリンクしており、上手くハマっています。
いつでも見える場所に、家族の写真を置いているのが、家族の愛を感じた瞬間でした。
そして、なにより私が一番ツボだったのがこちら。
!!!!!
ゴロゴロと、
なんだこれ!!!
宝石をつんでいるようで、私には輝いて見えました。
どこのものなのか、聞きそびれてしまいましたが、これは良きアイテムでした。
二階に上がると、私のテンションも上がってしまい、写真を撮るのを忘れてしまいました。笑
RHの絵が飾ってあったり、お店の様な洋服の収納であったり、、お父様のお作りになられたアイテムも沢山あり、
濃厚な時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
機会をいただけましたM様ご家族、そして小松に感謝です。
次回もお楽しみに!