いよいよあと1週間で5月が終わります
コロナのこともあり、外に出かけるのが大好きな私の記憶は3月で止まっています、
気付いたら6月..春服を買わずに春が終わりました。悲しい..
ブログはかなりご無沙汰でしたので簡単に自己紹介
奈良生まれ、旅行(国内・海外問わず)・街ブラ・美術館・音・読書・運動が好きな
広報(という名の色々係)松田そのみです
昨日の佐野のブログにもあったネモフィラもたくさんです
愛犬のアルはコアラのようなシュナウザーです
可愛すぎて毎日写真を撮ってしまいます
ヘタレのおっちゃん(11才)です
さて、先々週から2週に渡って新入社員のみなさんの初めまして投稿が並んでいます
若いっていいですね〜!
D’S STYLEは家と住人、スタッフとお客様で作り上げていくお家なのですが
そんなお家をお手伝いするパートナーになるのはどんなスタッフなのか、気になりますよね。
もうとてもご存知の方も多いかと思いますが、
改めまして愛するD’S STAFF(営業)の初めまして投稿をご紹介したいと思います^^
初めての方も愛読してくださっている方もぜひ初々しい投稿をご覧ください
(注:私の一言コメントが入りますが、吹き出し程度に流していただけたら嬉しいです
ーーー
入社日の浅いメンバーから!
まずは木村くん!
…初投稿がまだでした(;_;) 家の家事全般はこなすという理想の旦那さん像No.1の彼
「初心者でもわかる土地の探しのコツ」という魅力的なBLOGを書いているようなので
公開を楽しみに待ちましょう♩
面手ちゃん
最近結婚した彼女は女子力満点のお姉さん気質の料理上手サバサバ女子!
ツーリングが趣味なんて、なんて男前なんでしょう*バイクは後ろに乗りたい派なので、ぜひ乗せてもらってお出かけしたいです^^
仲谷ちゃん
お茶目で人を楽しませることが得意。食べ物とKーPOPが大好きな少女。今は新卒のお姉さんリーダー!
いつか彼女のワールドがすごいことになる、そんな只者じゃない感を醸し出す岸和田のマスコットキャラちゃんです*
竹田ちゃん
ひょうきんで可愛くて妖精の声を持つと噂の彼女。ブログで素敵な場所もたくさん紹介しているのですが、読んでいると声まで聞こえてきそうな特殊能力者です
彼女と学年が一緒だったらきっとマブダチ(古い)になっているのじゃないかと勝手に思っています^^
萬ちゃん
オトナ女子!あんな女子になりたい!と巷の女子から絶大な指示を受け、後輩から憧れられるもう一人の女性リーダー♩
韓国を溺愛しすぎて一時期は韓国人になっちゃうんじゃないか!と思いましたが、最近は少し日本の心を取り戻したようです*
小松さん
大きいけど小松です。このキャッチフレーズは自作でしょうか?笑 お酒が大好きなので一度ゲームしながら飲み明かしたいのですが、それより
お笑いの才能がありそうな彼は絶品料理を作るので、いつかDAIGO’S キッチンで千鳥の大悟と共演してもらうのが夢です!
後藤さん
マンホーラーの異名を持つ彼は、実は生粋のラガーマン。マンホーラーとして知られるようになり早2年。さすが求心力が違います
笑顔が素敵な彼は最近可愛すぎる子どもが生まれて、もう立派な一児のパパです*
大河原さん
見た目が怖いと言われるといいますが実はベビーフェイス*大きな体に似合わない可愛い字も意外な一面!面白いことが大好きな中商一のギャップ王は気遣いも面倒見もいい豊中のリーダーです。
D’Sの動画作品はほぼ彼の作品なのですが、そんな彼の最近のブログは英語のタイトルばかり、、きっと海外進出ももうすぐです!!
下村さん
道頓堀の食い倒れ人形といえば下村さん!釣りが好きなスナフキンのような彼の生態は謎に包まれています…
可愛い女の子の子どもが二人もいるので、きっと家ではデレデレの毎日を過ごしているのだと思います
(彼のブログ、、はじめましてがありませんでした。やはりミステリアス下村さんです。)
古川さん
中商でもいちにを争う、関西弁(泉州弁)で極度の人見知りでありながら、名古屋支店店長を務める古川さん。
だんじりの青年団で団長を務めた(たしか…そう。)彼はその男前な腕前で岸和田でJrたちを立派に育成したのち、旅立ってしまいました。
名古屋での彼の生活はミニマリストそのもの
都川さん
仲のいいオーナー様から不夜城とも揶揄される都川さんはおそらく健在で(笑)、イケボでおしとやかな豊中店長です!
人間は過ちを繰り返すと言われるけれど…きっと世界が都川さんだけだったら争いは生まれないと思います。
そんな彼のはじめましてブログはなんとも意外、食べ物のこと。以上。笑(私は入社して以来、彼が食事をしているイメージがありません。)
伸也さん
我らがD’S STYLEマネージャー伸也さん。彼の歴史はD’S STYLEと共にあります。D’S STYLEの歴史本を出したらもれなく彼の10年の歴史も覗けます。
そしてなんといってもオーナーさんはご存知の方も多いですがプレゼン&アイデアリーダーであり、庭のデザインを任せたら右に出るスタッフはいません。やる気・一途さ・ブログ更新回数… どれをとっても半端ない中島MGRです。
以上です!思いの外長くなってしまいました…
なんと私、初回のはじめましてブログでもそれまでのメンバーのはじめましてブログ紹介してました。
(6年前と思考回路が一緒..)
最後まで読んでくださった方、本当にありがとうございました🙇♀️
個性豊かなスタッフブログ。実はD’SのサイトでもPHOTOの次にアクセスが多い人気ページです。
是非これからもご愛読ください。
▼ ワンポイント豆知識
スタッフの名前部分をクリックすると、
そのスタッフのBLOGを一覧で見ることができます。

次回からは、みなさまのお役に立ちそうな情報や
D’Sのニュース、おもしろかったこと楽しかった場所など
よりどりみどりでお届けします。
最後になりますが皆さまお身体にはお気をつけて。
大切な人たちとの楽しい時間を楽しめるよう、
できることしっかり続けていきたいと思います💪