アバター画像

シマトネリコのお話(虫対策)

2020年6月14日(日) | 日常 |

D’S STYLE関西本部の中商の本社では
毎朝、出社してから15分間掃除の時間があります。

先日、外の掃除をしているスタッフが一言
「アリがやばい。」
何のことかと思い、ふと落ち葉などの入ったちりとりを見ると
小さなアリがわんさか😂

(写真映えはしないので撮っていません。)

よく聞くと、会社のエントランスにあるシマトネリコ付近に大量発生しているとのこと。
今はまだ見かけないけどこれから他の虫もたくさん見つかるのでは!!(怖)

そう思い、シマトネリコの虫対策について調べてみました。

虫対策の前にシマトネリコ(英名Fraxinus griffithii)について少しご紹介。
温暖な地域原産の半常緑樹(寒い場合や水の加減で冬に少し葉を落とすことがあります)。日本、台湾やフィリピン、インドの森の中でよく見られるようです。自生している沖縄では「カブトムシの木」としてお馴染みでその高さは10-18mにもなるのだとか!!

和洋のどちらにも合い、害虫にも強く育てやすい樹種として知られ、住宅のシンボルツリーとしてよく使われています。先日の佐野のBLOG「お庭の植栽選び」でも紹介されていました。オーナー様の間でも成長が早い樹としても有名ですね。
土や地面の関係にも依りますが、住宅の庭でも4−5m程度の大きさには成長するようです。

ちょうど今の時期5-6月に白い花を咲かせるシマトネリコ。

花?笑

この白い部分が、開いた状態になっているのを見たことがあるので
おそらく今は蕾の状態なのだと思います。

さて、そんなシマトネリコは、ほぼ害虫がつかないことで知られているようですが…虫は来ます。

虫対策としてできること。
まず一番は枝を剪定して、光や風通りをよくすること。
そして「定期的に薬剤を撒く!」
これに尽きます。笑

浸透移行性の薬剤を、害虫の発生する春から秋にかけて月に1回程度散布すると効果があるようです。
土に撒くタイプの「オルトランDX粒剤」が好評でした。

ついてしまう害虫については薬剤(殺虫剤)を撒くのが一番とのこと。
液状の散布型の薬剤もありますが、庭に1本だけ、という場合は、スプレータイプの殺虫剤でも大丈夫なようです。散布型は「ベニカXファインスプレー」が使いやすいようです。

害虫が広い範囲に渡って分布している、樹高が高すぎて薬剤が届かないという場合は、先ほどの予防にもなる浸透移行性の薬剤が効果的!

(これってどの庭木でも同じですかね…笑)

植えたときの樹高や枝張りをキープしようとすると年1回程度の剪定が必要なのですが
剪定した後に癒合剤という、切り口(=傷口)を守る薬剤(人間で言う絆創膏みたいなもの)を塗ると、雨水や雑菌が入るのを防ぐことができます。

家にトネリコがある方は、
年に一度、3月〜4月上旬、9月〜10月上旬頃にシマトネリコの日を作って剪定してあげるといいかもしれませんね。



ちなみにこんなにメンテナンスの話をしながら
会社のシマトネリコはぐんぐん伸びています笑

2年半前の秋(推定4.5〜5m)
右端が、シマトネリコ。
2020年春
横に伸びました(笑)

皆さんの庭のトネリコはいかがでしょうか^^


<余談>
最近立ちくらみが酷くなっていたので、先日お医者さんに診てもらいました。
私の場合、横になっている状態から立った時に、目の周りが真っ暗になりめまいがするような症状で、すぐに歩けないことを相談すると…

なんと足の筋肉が足りず心臓から送り出された血液がすぐに戻ってこれないのが原因かもしれない。と言われました!泣
立ちくらみにも色々種類があるようなのですが、お困りの方は運動をしてみてもいいかもしれません。
私も足周りの筋肉をつけたいと思います!

数日雨が続きますが、皆さんお元気で*

アバター画像

素敵な住人の方々

2024年9月8日(日) | LIFE STYLE, イベント |

こんにちは! D’S STYLE の数元です。 今回が3回目の投稿になります!   そんな今回はご報告から、、 私事ではありますが この度Instagramのアカウントを開設いたしました! お家での様子や皆様の役に立つ情→続きを読む

アバター画像

私的、UUUU.FESの歩き方。

2024年9月7日(土) | LIFE STYLE, イベント |

最近お邪魔した和泉市M様邸より素敵すぎる土間収納の中身をご紹介。 土間収納に靴を収納されているのですが、、一足一足写真を撮影されて収納されておられました!! M様のセンスとアイデアにはいつも脱帽です!! 日常ってこんな工→続きを読む

アバター画像

外構計画のススメ

2024年9月6日(金) | 打ち合わせ, 日常, 植物 |

みなさまこんにちは 名古屋の島野です^^ 台風も過ぎ去り、秋を感じる夏の終わりが始まりましたね。 最近は退勤時に涼しいな〜と思える日もあって、そんな夕方が嬉しいです。   先日、一宮モデルの雑草抜きに集中していたら、 『→続きを読む

アバター画像

住宅のややこしい数値のこと

2024年9月4日(水) | 家ゼミ |

住宅のことを調べていると ややこしい謎の数値が数多く出てきます。 家づくりをしていく上で 重要な数値もありますので、 ちょっと見てみてください。 1. U値(熱貫流率) U値は、建物の外壁や窓などの 構造物を通して熱がど→続きを読む

閉じる
NEWS
閉じる
  • 北海道エリア
    北海道
  • 東北エリア
    青森岩手宮城
    秋田山形福島
  • 甲信越エリア
    新潟長野山梨
  • 関東エリア
    東京|神奈川|埼玉
    千葉|茨城|栃木|群馬
  • 中部 / 東海エリア
    静岡|愛知|岐阜
    富山|石川|福井
  • 近畿エリア
    三重滋賀|奈良|京都
    大阪|兵庫|和歌山
  • 中国エリア
    鳥取島根岡山
    広島|山口
  • 四国エリア
    徳島香川
    愛媛|高知
  • 九州エリア
    福岡|佐賀長崎
    熊本大分宮崎
    鹿児島