アバター画像

皆さんカーテンってどうされてますか?

2020年7月5日(日) | Style@HOME仕様, 日常 |

Rakastan suklaata!

訳)チョコレート大好き!
松田です。

ただ、チョコレートを食べると
ダイレクトに肌に影響が..(;_;)
でも気付くと食べてしまっています。笑


さて、今日はD’Sのオーナーのカーテンについて気になって、色々調べてみました。

出来ることならオーナー様の専用サイト(アプリ)などで色々なアンケートをしてみたら面白いだろうなあと思うのですが、、まだないので、実現する日を楽しみにしています。
さて、今回はオーナー様からの写真でカーテンをご紹介!

さて、D’S のお家ですが標準プランには大きな窓がありません。
(↓延床27坪のベーシックプラン)

基本は小さな風通しの窓が各部屋にあります。

引き渡し直後の貴重な写真^^(奈良県S様)

D’Sお馴染みのこの窓のカーテンについては
1年ほど前に佐野がブログでたくさん紹介してくれていたので
ぜひそちらをご覧ください「カーテンの選び方

手作りのファブリックパネル(大阪府Y様)

佐野の紹介で出てなかったものでは、Y様のお家のようにファブリックパネルで窓自体を覆ってしまうのも面白いアイデアです。
着脱可能なので、寝る時だけ取り付ければ遮光性抜群という便利なアイデアですね!

もし土地に少しでもゆとりがあれば庭やウッドデッキをつけることも多いのですが、
そんな時には大きな窓を付けてより開放的な空間をプランニングします。

朝顔の自由研究!?(大阪府M様)

「基本、視線を感じることはないので何も付けない」という方も一定数のD’Sのお家ですが、
何かつける場合は皆様どうしているのでしょう?

一番手はブラインドですが、こちらは相変わらず根強い人気です。

日光浴の休日*(大阪府I様)
暖とりの土間(兵庫県M様)
土間でお鍋(京都府M様)

(そう言えば土間コタツもじわじわ流行りそうな予感..)
カーテンとブラインドの組み合わせも素敵ですね*

そして同様に多いのがバーチカルブラインド(縦ラインになっていて、横に収納するタイプです。)
掃き出し窓などではより出入りしやすくなりますね。

お昼寝中です*(大阪府Y様)
親子水いらず(大阪府K様)

ブラインドは光の調整がしやすく、収納してもすっきり目立たないので、オーナーに人気の理由も納得ですね。
色によってその表情もガラリと変わるので、アクセントパネル効果もありですね^^

昼下がりのねこちゃん(大阪府O様)

ブラインドの他にはロールカーテンや布のカーテンなど。
リネン・コットン・リサイクル繊維…
色々な素材があり、素材感が楽しめるのもカーテンの楽しみの一つです。

猫と趣味の至福の時間(奈良県K様)
兄妹は、秘密会議中!?(大阪府F様)
冬、朝ご飯のお誘い(和歌山県S様)

アイボリーやベージュなど、優しく落ち着いた色味のカーテンを使うとナチュラルな印象で部屋に馴染みやすいです。D’Sの家は、自然素材をふんだんに使用しているのでリネンなどナチュラルな風合いが魅力の天然素材のカーテンもよく合います。
明るい色だとお部屋も広く見えるので一石二鳥ですね^^

お気に入りの場所(奈良県M様)
取材の一コマ(兵庫県S様)
取材の一コマ(大阪府Y様)

カーテンに色を入れると、部屋の雰囲気がガラッと変わり
お洒落度がグンとアップします。

こだわりの色を出すにはもってこいのカーテン。
面積が広いからこそ色は悩みますが
部屋のテーマカラー・キーカラーにあわせて
世界観ましましコーディネートです*

こんなポップなカーテンも可愛いですね!(京都府K様)

そして、カーテンは窓につけるだけでなく
間仕切りとしても活躍します。

D’Sのオーナー様が取り入れている中では、収納スペースのカーテンが皆様ご存知の使用方法。
FAVORITEにカーテンがあったのでご紹介までに。

個人的には、
将来は海外でよくみるのですが、ライトウェーブのカーテン(リネン素材など)で空間を緩やかに区切って、奥にベットを置いたり趣味部屋を作りたいなあ、、という願望が。。
日本でも似た様なものでは、暖簾(のれん)で空間を緩やかに区切ったりしますね。どちらかというとドアの代わり、というイメージです。

ただ景色がいい窓にはカーテンがないのが一番です!(大阪府H様)

さて、突然のお知らせですが
今回の記事内の写真はフォトコンテストでオーナー様から実際に送っていただいたオーナ様の日常の写真です^^(「取材の一コマ」以外)
そんなフォトコンテスト。” 2020夏 ”は8月に応募開始です*
一般投票は9月から。今回は、なんとインスタでも投票が可能になるかも…!?
詳細は8月にご案内しますのでみなさまお楽しみに。
オーナー様向けの応募の詳細は、次回のD’S CAFEに同封にてご案内予定です♩


東京ではコロナ感染が拡大傾向ですが
関西もじわりじわりと感染者数が増えているので
対策は怠らず、暮らしていきたいと思います。

昨日放送の「人体vsウイルス」というTV番組で、世界のコロナウイルスがこの短期間でどんどん遺伝子が変化しているという衝撃のニュースを見ました。
皆様くれぐれもお気をつけて & STAY POSITIVE!

雨の日が続きますが、皆様の7月が充実したものになりますように。

アバター画像

須磨区モデル new open !!

2025年4月18日(金) | LIFE STYLE, Style@HOME仕様, イベント, お楽しみイベント, 会社のご紹介, 家づくりイベント, 相談会, 見学会 |

皆さま、こんにちは 加古川支店の前出です 新生活が始まる4月、皆さまいかがお過ごしですか? 私は、先日初めての出雲大社へ 設計の佐野と西本と行ってきました🌿 コレコレ! これが見たかったのです~ 念願叶って嬉しいです♡ →続きを読む

アバター画像

愛知県岡崎市S様邸

2025年4月6日(日) | 上棟 |

こんにちは、 D’S STYLE 古川です。 愛知県岡崎市S様邸 先日、棟上げ工事がおこなわれ上棟式をおこないました 次々とクレーンで木材が運び込まれ、 大工さん達が組み上げていきました。 迫力があり、圧倒され見入ってお→続きを読む

閉じる
NEWS
閉じる
  • 北海道エリア
    北海道
  • 東北エリア
    青森岩手宮城
    秋田山形福島
  • 甲信越エリア
    新潟長野山梨
  • 関東エリア
    東京|神奈川|埼玉
    千葉|茨城|栃木|群馬
  • 中部 / 東海エリア
    静岡|愛知|岐阜
    富山|石川|福井
  • 近畿エリア
    三重滋賀|奈良|京都
    大阪|兵庫|和歌山
  • 中国エリア
    鳥取島根岡山
    広島|山口
  • 四国エリア
    徳島香川
    愛媛高知
  • 九州エリア
    福岡|佐賀長崎
    熊本大分宮崎
    鹿児島