D’S STYLEで採用している緑の柱
その会社の社長さんと北海道へ
強行スケジュールの中
札幌から車で3時間車を走らせ向かった先は
日高町にある森林組合。
そこには沢山の原木が置かれていました。
そのまま何もしなければ
ウッドチップにカットされるとのこと…
見方を変えれば
いろんな用途で使えそうな気がします。
芯の部分が抜け落ちた原木。
何かに使えそうです。
以前、
南海電鉄とのコラボで提案させていただいた庭では
カットした木材を置いて
楽しんでいました。
スライスされた木材…
「タモ46」
樹齢46年とのこと。
先輩です…
「センノキ178」
大先輩です…
かなりタイトなスケジュールでしたので
北海道を満喫することはできませんでしたが
面白いアイデアをたくさん思い付きましたので
次回のサポーターミーティングで
オーナーさんの意見も聞ければと
思っております。