こんにちは
インテリアコーディネーターの佐野です。
緊急事態宣言に伴い
私たちもリモートワークに移りました。
家にいる時間が増え、自宅の犬はすでに私にうんざりしだしています。
1日中自宅にいると時間や気温差や
日の傾きなどを感じにくくなるので
切り花を買うことが増えました。
蕾から購入して徐々に花開く瞬間が見られるのはとても嬉しいです。
どの花瓶に生けるか
どこに飾るか
次はどんな花にしようか考えるのも楽しみのひとつです。
木蓮なども店先に増えてきたので
枝ものにも挑戦してみたいと思います。
:::::::::::::::
さて、自宅で過ごす時間が増えた方も多いかと思います。
そんな自宅の間取りで重視するところは人によって違います。
趣味をベースに考えたり
収納を重視したり
ペット中心の間取りにしたり
それはライフスタイルや家族の成長によっても変わってきます。
D’S STYLEの間取りは少し変わっていて
家族や時代や世の中の流行り廃りを受け止める
「変化のできる家」でもあります。
そのため間取りはとてもシンプル。
どのように住まれるかは
ひと家族ごとに違って
その家ごとにストーリーがあります。
D’S STYLEのスタッフなら誰しも一度は
「もし自分が住むなら?」を妄想することも。
私ならどう住んでみたいかを考えてみると…
2階はこんな感じもいいなと思います。
もし3人家族で住む場合
子どもが大きくなって1人部屋がほしくなったら
スペース1を子どもに明け渡して
スペース2を寝室兼サブリビングに
寝る時ベット周りは薄手のカーテンで仕切って
休み前の日の夜はベットの上で映画を観たいです。
(K様邸スペース2)
ベットはセミダブルやダブルサイズでも置けます。
(豊中モデル)
生活時間が違う2人なら
シングルサイズを2つ並べても〇
(名古屋モデル)
ゆっくり本を読むスペースが欲しいので
スペース2のサブリビングには
絶対座り心地の良い椅子を置きたいです。
(M様邸スペース2)
足を伸ばせるように
オットマンとセットのニーチェアや
緩やかな傾斜のGE290
深く身を沈められる
FKソファの1.5ピースもいいですね。
コーヒーをお供にするのでもうひとつスツールも。
吹き抜けに面したカウンターは
ワークスペースになりそうなので
視線の先のテラスには大きなグリーンを置いて
土間に葉っぱの影で木陰ができたらいいですね。
(K様邸カウンター)
(名古屋モデル)
フリースペースは真ん中にクローゼットを置いて
大人用と子ども用の2つのスペースに分けます。
それぞれ収納の領域が決められているので
お互いのスペースの中に収まらないものは
買わない・片付けるをルールにしようと思います。
スペース1は子ども部屋
このスペースをどう生かすかは子どもに任せるとして、シングルベットや机を置いてもゆとりのある広さです。
(青葉台モデル)
テラスにも面しているので視覚的な空間の広さもあります。
テラスに置いたグリーンの世話は
必然的に子どもの役割となりそうです。
枯らしてしまわないように
テラスにも水栓は必須ですね。
以上、私の妄想間取りでした。
どんな家具を置きたいか?
どんな風に使いたいか?
妄想しながら決めていくのも面白いので
これから打合せの方は
ぜひ「妄想間取り」お聞かせください。