アバター画像

天然芝。芝生を育てよう

2021年5月23日(日) | LIFE STYLE |

こんにちは!
D’S  STYLEの村田です。

最近、モデルハウスのお庭の芝生を
一から育てるのが楽しみな村田でございます。

 

青葉台FUNPは60坪の大きな土地に
広大な緑の生い茂る天然芝を植えています。

張りたてなので境目がまだわかる状態です⭐︎
境界がなくなれば土に馴染んできた証拠です。

 

芝生のお手入れで一番ご質問をいただくのが、
水やりと芝刈りの頻度。

そこで、本日は芝生のお手入れ法を
簡単にご紹介します。

 

 

①水やりの頻度

一般的な頻度としては、2〜3日に1回が目安です。

特に夏場は1日に2回、朝晩と涼しい時間帯に
水やりを行うのがおすすめです。

秋や冬は涼しい季節なので、
夏ほど必要ありません。

 

 

②芝刈りの頻度

芝生管理の最も重要な作業がこの芝刈り。

芝生の成長が早い夏場は週1回、
最低1ヶ月に1回を目安に刈るのがおすすめです。

冬はほとんど必要ありません。

芝刈りはさみも綺麗に切れますが、
芝生が広いと1日かかるほど時間を要します。

実際芝刈りはさみを使うと、旧青葉台の
モデルハウスの芝生で丸1日要しました…!

今は芝刈り機を頼って、
刈るのが効率がいいかもしれないですね!

 

芝刈り機にも、バリカン式やターフカッターなど
様々な種類がございますが、

刃の種類はリール式とロータリー式に分かれます。

手動の芝刈り機はリール式のみですが、
電動は両方ともございます。

 

<リール式とは>

芝生の密度によって最適な回転数に
制御できる電子芝刈り機のこと。
切れ味に優れ、効率的に刈り上げれます。

 

<ロータリー式とは>

円盤状の刃が横方向に回転して
芝をカットする方式です。

 

リール式はハサミで切るイメージ、
ロータリー式はナイフで切るイメージ。

そのため、リール式は長めの芝生を刈るのには
不向きであり、高頻度で良質な芝生を
維持されたい方にとてもおすすめです。

 

ロータリー式は長めの芝生でも簡単に刈れるので、
芝刈りの頻度が低い方におすすめです。
また、刃のメンテナンスがリール式よりも
容易と言われています。

 

 

 

 

○○○芝生の過ごし方○○○

芝生での過ごし方は住まわれる方によって様々。

 

芝生の上で子供の遊び場スペースにしたり、

 

 

植栽と一緒にガーデニングスペースとして
お花や植物、野菜を育ててみたり

 

ウッドデッキとの相性も抜群です⭐︎

 

天然芝のお手入れに自信がない方は
客土にして上に人工芝を敷いても素敵ですよね♪

 

 

いかがでしたでしょうか。

これからの夏、お手入れは大変ですが
育て甲斐のある天然芝で過ごしてみませんか^^
おすすめのお手入れ方がある方は
ぜひお伺いさせてくださいね!

アバター画像

須磨区モデル new open !!

2025年4月18日(金) | LIFE STYLE, Style@HOME仕様, イベント, お楽しみイベント, 会社のご紹介, 家づくりイベント, 相談会, 見学会 |

皆さま、こんにちは 加古川支店の前出です 新生活が始まる4月、皆さまいかがお過ごしですか? 私は、先日初めての出雲大社へ 設計の佐野と西本と行ってきました🌿 コレコレ! これが見たかったのです~ 念願叶って嬉しいです♡ →続きを読む

アバター画像

愛知県岡崎市S様邸

2025年4月6日(日) | 上棟 |

こんにちは、 D’S STYLE 古川です。 愛知県岡崎市S様邸 先日、棟上げ工事がおこなわれ上棟式をおこないました 次々とクレーンで木材が運び込まれ、 大工さん達が組み上げていきました。 迫力があり、圧倒され見入ってお→続きを読む

閉じる
NEWS
閉じる
  • 北海道エリア
    北海道
  • 東北エリア
    青森岩手宮城
    秋田山形福島
  • 甲信越エリア
    新潟長野山梨
  • 関東エリア
    東京|神奈川|埼玉
    千葉|茨城|栃木|群馬
  • 中部 / 東海エリア
    静岡|愛知|岐阜
    富山|石川|福井
  • 近畿エリア
    三重滋賀|奈良|京都
    大阪|兵庫|和歌山
  • 中国エリア
    鳥取島根岡山
    広島|山口
  • 四国エリア
    徳島香川
    愛媛高知
  • 九州エリア
    福岡|佐賀長崎
    熊本大分宮崎
    鹿児島