D’S STYLEを選んだ理由は?
ご主人・奥様:もともと家が好きで、初めは買う気もなかったけど建売りとか住宅展示場とか色々とまわっていました。D’Sはモデルハウスに来たことがきっかけですね。第一印象がすごく良かった(笑)!でも金額的にすこしムリかなと…。それに場所が遠かった…。実は、地元の工務店で建てることにほとんど決めていたんです。仮契約まで進んでいたんですが、自分たちの思った通りにならないような感じがして、仮契約を結ぶその日に断りました。D’Sでは「そうきたか!」と思わせる想像をはるかに超えたプランがでてきましたね。かといって違和感は全くありませんでしたね。
家づくりで大変だったところは?
ご主人・奥様:土地探しがいちばん大変でしたね。半年間は悩みました…。最終的に二つの物件で悩み、環境を優先するか価格を優先するかだったんですが、結果としては環境を選び間違っていなかったと思います。
家づくりで 楽しかったことは?
ご主人:プランが出てきてからは打合せが楽しかったですね。
奥様:うん、プランが出てきてからはあっという間だった(笑)。
ご主人:もともと照明関係の仕事をしていたこともあり、打合せの中でも電気の打合せがいちばん楽しかった(笑)。どこにどの照明をつけようかなぁとか。照明の種類や位置、照度やスイッチまでにもすごくこだわっていますね。
お気に入りの場所は?
ご主人:平日はあまり家にいてないけど、気がつくとソファによくいてるかなぁ。
奥様:私もソファですね。それとキッチンかな。
中島(伸):このソファすごくいいですよね!音響システムもすごいし!
都川:このヒツジと水鳥のクッションもかわいいですね。
奥様:鈴木マサルさんっていうテキスタイルデザイナーの作品なんですよ。
中島(伸):こだわりあるものが多いですよねぇ。玄関のコート掛けとかぼうし掛けとかも…。
ご主人:Bowl Pond Platz(ボール ポンド プラッツ)というブランドを立ち上げた友人が作ってるんです。入口のポストもそうなんですよ。新築祝いにいただきました。
都川:ダイニングテーブルも素敵ですよねぇ。D’Sの家に良く似合ってます!
ご主人:これはTIME&STYLE(タイム アンド スタイル)のダイニングテーブル。あのリビングのソファもそうなんですよ。
もっとこうしたら よかったことは?
奥様:ジェットバスにしておけば良かった(笑)!実家にはあったので。それとカワックも!
ご主人:2階のテラスに開閉式の屋根があれば良かったなと思います。なので、自作ですがこんな感じにしています。
奥様:掃除機を置く場所とか布団をしまえる場所があれば便利でしたね。あと、外で汚れたものなんかを洗えるところがあったらなぁと思います。
住まれた感想は?
奥様:理由なく、快適です(笑)!遊びに来た友達の反応も「お洒落やなぁ」とか「カフェみたいやなぁ」とか言ってくますね。この間も、急に車が停まって「どこで建てられたんですか?ずっと前から気になっていたんです」って全然知らない人から言われました(笑)。
ご主人:最高です(笑)!仕事に行きたくないし、行ったら早く帰りたくなります。どこかに寄って帰ることが少なくなりましたね。家はもちろんなんですが、庭もとても気に入っています。水道代がすこしかかったり、メンテナンスは大変なんですけどね・・・。最初は落ち葉もマメに掃除したりしてたけど、今の時期は追いつかなくなってます(笑)。来年からの芝刈りもたいへんやろうなぁ・・・(笑)。