秘密基地
パパもうらやむ『秘密基地』の完成です。
パパもうらやむ『秘密基地』の完成です。
年子男児にとってリビングは最高の遊び場!
LEGOが散乱しても、ボール遊びしてもまぁ大丈夫かな・・・?
食後の休憩はおれが日々、元気な証として「味」を積み重ね、早くもいい感じに仕上がりつつある無垢床。最高だぜ。
お家の植栽にたくさんの虫が遊びに来てくれます。
簡単に昆虫採集のできる環境に、子どもたちは大喜び。
母はビクビク。
不要になったケーブルドラムをBBQ用のテーブルに返信させるべく子供たちとリメイク。
この木製のドラムが似合うのもD’sだからこそ馴染むんです♪♪
DIYが止まりません♪♪
最後にもう一度…、今はありきたりの生活を送っている…
土間遊びと欲望の日々
夕方の涼しくなってきた時にウッドデッキの上で大暴れ。
家を建てるときの絶対条件が〝土間にテントが干せること〟
金具をつけてくださいとお願いしたら「ハンモックですか?」と中島さん。いいえ、テント干すんです!と答えたら固まっておられました笑。
大切に使っているお気に入りのテントの片付けもバッチリです!
お庭でバーベキュー。ゆっくりと時間が流れる、素敵な思い出。
小学生になった息子の送り出し。
娘がたまたま撮ってた写真。
何度も言う…今はありきたりの生活…しかし家族の生活を守るために我慢をしなければならない…
当たり前の様にD’S LIFEを楽しんでおられるD’S住人の方々が羨ましい。
だからこそ久しぶりに帰省した時の感動は大きいのだ!
新居に引っ越して3週間、やっとプールを出しました。
外出自粛中、夜空の下でホームシアターを楽しみました。
クッションやラグを用意して、開放感溢れる空間で寛ぎ放題です。
コロナを吹き飛ばす夏祭り!
みんないい笑顔。。
階段は遊び場であり、休憩スペースでもあります。
D’S のお家に住んではじめての夏。
おでかけ以外での夏の満喫方法、模索中です。
土間にソファーで楽しむ姉妹
うちでのBBQは駐車場だったり庭だったりウッドデッキだったり。
どこでしても新鮮で楽しめ、D’sの良さを噛み締めれる空間です。
特にウッドデッキは人工の木のウッドデッキで無く天然の木材なので感触や温もりが感じられる好きな場所です。
そこでのBBQにタープを建てて日射病対策しながら盛り上がりすぎてます♪♪
ウッドデッキに木塀!!
これぞD’sの醍醐味!!
大画面・大音量で観る映画は迫力満点。お家時間満喫してます。