こんにちは、住谷です。
今回は「ZEH普及加速事業」についてお話ししていきたいと思います。
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)普及加速事業とは
住宅の年間1次エネルギー消費量が正味ゼロとなる住宅を新築するか、建売住宅を購入、もしくは、既存の家をZEH仕様に改築すると補助金が受けられる制度です。
難しい言葉をならべましたが、
省エネ設備(エアコンや照明など)や良い断熱を使うことで、一般の家よりも20%以上使用するエネルギーを節約し、かつ太陽光発電などで家で使う電力を自分たちで作ると、国から補助金(平成29年度予算案では最大75万円の予定です。)が貰えるという制度です。
下がイメージ図です。
出典:ZEHロードマップ検討委員会とりまとめ資料
国も、2020年までには、新築住宅の50%をZEH仕様の住宅にすると目標を立てているので、他の補助金関係よりも多くの補助金が出ます。
この機会に設備の見直しをしてみるのもいいかもしれませんね。
Sumiya
新築住宅に係る減税、補助金の話③
2018年3月9日(金) | 未分類 | テクノホーム管理者こんにちは、住谷です! 今回は「住宅ローン減税」のお話をしたいと思います。 住宅ローン減税とは 住宅ローンの年末残高の1%を10年間に渡り所得税と住民税から控除する制度です。 一般住宅で最大400万円(10年で)の控除を→続きを読む
新築住宅に係る減税、補助金の話②
2018年3月1日(木) | 未分類 | テクノホーム管理者こんにちは、住谷です! 今回は、住まい給付金についてお話ししたいと思います。 住まい給付金とは 住宅を建て(中古住宅も対象です。)その住宅に施主様が住み、施主様の収入が一定以下であれば、現金が給付される制度です。 気にな→続きを読む
新築住宅に係る減税、補助金の話①
2018年3月1日(木) | 未分類 | テクノホーム管理者こんにちは!住谷です。 今週からは住宅にまつわる減税策や補助金関係のお話をしていきたいと思います。 補助金といっても沢山あるので、今回はどんな補助金があるのかと簡単な概要をご紹介いたします。 →続きを読む
D’S STYLE温熱シュミレーション
2018年1月30日(火) | 未分類 | テクノホーム管理者こんにちは、住谷です。 先週の大雪には驚きましたが、昨夜も雪が降り寒い日が続いてますね。 テクノホームでは「夏すずしく、冬あたたかい」住宅を作り、家中の温度がどこにいても変わらない快適な住宅をご提供しております。 しかし→続きを読む