DIY始めました②!!

2022年8月31日(水) | ブログ | テクノホーム管理者

こんにちは!渡辺です!

あっという間に8月の終わり、涼しい季節になってきましたね。

 

そして、DIYの方も完成しました!

所要日数は3日ほど、

初めてだったため手こずりましたが、おおむね満足いく結果になりました。

 

賃貸なので、柱を2×4材で建てました!

お金を少しでも安くするため、アジャスターも自作してみました!簡単に突っ張り棒として使えるのでお勧めですが、

耐震性に関しては、未知….笑笑ただ割とがっつり突っ張り出来ているので、大丈夫と期待。

3本ほど柱を立ててから、その柱に対して1×4材とラワンの有効ボードをビス止めしまして、

賃貸の壁を傷つけない壁面収納の完成です!

向かって左わきのくぼみのところに作業台を入れたかったので寸法図って

ホームセンターさんでカットしてもらったのでピッタリ行きました!

ちなみに、作業台の足は、ニトリさんで売っている物を使用しました!下まで板をはり、1×6材と100均のアングルで棚を作り。

有効ボードに模型作りの道具を設置して、


完成です!!!

物作りの醍醐味は、この達成感ですよね~

今度は、食器棚もしくは、本棚を作ろうかと思います!

 

今回作っていって、いろいろ工具が欲しくなってしまいました。

 

丸のことと電動サンダー買いたいなぁ~と思った渡辺でした~

 

 

奈坪川の懐かしい想い出

2022年9月12日(月) | ブログ | テクノホーム管理者

本社のある宇都宮市御幸が原町は私深石の育った場所です。 空き地が少なく住宅で密集していますが、御幸が原町の西部を南北に流れる奈坪川の周りは昔から今でも鬱蒼とした林に囲まれて透き通った水が流れています。 いつもお世話になっ→続きを読む

猪苗代湖キャンプ

2022年9月7日(水) | ブログ | テクノホーム管理者

こんにちは!住谷です。 お盆休みに猪苗代湖にキャンプに行ってきました。 今回は、「天神浜オートキャンプ場」にお世話になりました。 前々から会社の先輩に猪苗代湖の事を聞いていたのでちょっと気になっていた場所でした。   猪→続きを読む

キングダム

2022年9月4日(日) | ブログ | テクノホーム管理者

久しぶりに映画を観てきました〜 キングダムII 原作漫画は読んでるけど、ずいぶん 先まで進んでいて、すっかり初陣のころ なんて忘れてしまった。 1も観ましたが、なかなか良く出来ていて 原作を壊さない世界観。日本映画も 進→続きを読む

DIY始めました②!!

2022年8月31日(水) | ブログ | テクノホーム管理者

こんにちは!渡辺です! あっという間に8月の終わり、涼しい季節になってきましたね。   そして、DIYの方も完成しました! 所要日数は3日ほど、 初めてだったため手こずりましたが、おおむね満足いく結果になりました。   →続きを読む

緑が揃ってきました。

2022年8月12日(金) | ブログ | テクノホーム管理者

小山モデルハウスの住まいに植木鉢の緑が次第にそろってきました。 玄関にある広いモルタルの土間には緑がとても似合います。   家の中にいながら庭先のようなワクワクする空間が生まれます。   本物の素材の住まいにグリーンの組→続きを読む

閉じる
  • 北海道エリア
    北海道
  • 東北エリア
    青森岩手宮城
    秋田山形福島
  • 甲信越エリア
    新潟長野山梨
  • 関東エリア
    東京|神奈川|埼玉|千葉
    茨城|栃木|群馬
  • 中部/東海エリア
    静岡|愛知|岐阜|富山
    石川|福井
  • 近畿エリア
    三重滋賀|奈良
    京都|大阪|兵庫
    和歌山
  • 中国エリア
    鳥取島根岡山
    広島|山口
  • 四国エリア
    徳島香川
    愛媛高知
  • 九州エリア
    福岡|佐賀長崎
    熊本大分宮崎
    鹿児島