D’S STYLEと出会ったのは、ポスティングされていた広告からでした。
ありきたりではなく、なおかつ低価格。
まだ本気で家づくりの事を考えていませんでしたが、その広告を見て私達にも手が届くかもしれないなあと考えました。
そんな中、軽い気持ちで訪問したグランフロントでのイベント。そこで大河原さんと出会いました。
D’S STYLEのいいところの話をうかがったり、豊中のモデルハウスに実際に訪れたり、夢が膨らみました。が、人生で一番大きな買い物。なかなか決心がつきませんでした。
そんな中でも私達が答えを出すまでせかすことなく待っていてくれたのが印象的でした。
家を建てる!!と決めてからは、土地ツアーでもいい場所が1回で見つかり、とんとん拍子に進んでいきました。
元々標準でよい品質のものが使われているので、仕様の選択肢が多くないことは『ここは絶対にこうしたい!!』と強い希望のない私達にとっては逆に良かったです。風致地区で制限がとても多かったのですが、臨機応変に対応して頂き、本当に満足のいく家が出来上がりました。
建設中はほとんど現場に行けず、建っていく様子などほとんど見れませんでしたが、富永さんが写真などを度々送ってくださったので安心してお任せできました。
入居後、大型台風の影響で外壁に穴が開いてしまいましたが、早々に対応して頂けて助かりました。
家づくりの中で一番悩んだのが外構でした。植木の知識がほとんどなく、何がいいか悩んでいた時、山川さんが提案して下さり、実際に植木屋さんまで連れて行ってもらい、実物を見て話を聞いて決められた事で、満足のいく外構になりました。
コンクリートデッキにレンガのアプローチ、気に入ってます。
住み始めてまだ数ヶ月ですが、これから家と共に成長していけることが楽しみです。
これからもよろしくお願い致します。