こんにちは! 杉村です。
最近暑かったり寒かったりで、体調を崩したりしていませんか?僕は少し体調を崩してしまいましたが、だいぶ良くなってきました。
今回は玄関についてお話しします。 みなさんが今住んでいる家の玄関は内側に開きますか?外側に開きますか?
実は欧州ではほとんどが玄関は内側に開き、日本ではほとんどが外側に開く玄関なんです。
いろいろ理由があるんですけど、歴史が関係しているそうです。欧州では昔長い間国内で戦争が起きていたため、自分たちで身を守ることを考えるようになり、内側で物を置いたりすることで扉が外側から開けなくしていたんです。
欧州は石の建築が多かったから扉を守ればある程度防ぐことができるんです。
一方日本は国内での戦争はほとんどなく、雨仕舞を考慮したそうです。 扉が雨に濡れていても内開きだと濡れた扉が中に入って来るので中に水が入って来るけど、外開きならその問題は無いんです。
玄関だけでも歴史や文化があって日常の中に定着しているんですね!また気づいたことがあったら紹介します!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
date: 5/18(日)
time: 1部:10:00~ 2部:13:00~
loca: 岸和田オフィス(大阪府岸和田市箕土路町2丁目8-10)
失敗しない土地の選び方・損しない住宅ローンの選び方・住宅会社の選び方を
講師をお呼びしてお話をさせていただきます。
2013.5.3~ 人生をタノシム家完成! 平日もOPENしています!
※水曜日定休
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〇D’S STYLE 公式 Facebook ページ→ こちら
〇D’S STYLEがセレクトした自分スタイルをタノシムお店 D’S SELECT→ こちら
〇D’S STYLEの監督による現場監督日記→ こちら