アバター画像

グリーンハンター

2018年4月6日(金) | 未分類 |

最近、オフィスの植物を増やしています。

グリーンが増えて快適な空間になるだけでなく
視覚の疲労回復や心理的にも疲れにくいんだとか…

特に植物の世話をすることで
創造性や満足度があがるとのことで
1人1つ植物の担当が決まっています。

日の光を好む力強いカシワバゴムは
スタッフ前山に愛情たっぷりに育てられています。

ソテツ系の芯は強いが丸い葉の優しいザミアはスタッフ萬雲の担当
今は小さいですがどんどん成長します。

独特の存在感とユニークな見た目が人気のビカクシダは

スタッフ竹田
(たまに水やりを忘れています)

大事にしてもらい
それぞれ元気に育っています。

今やネットでなんでも購入できますが
やはり植物を購入するときは
その状態や顔の良さで選ぶため
直接見て購入することがほとんどです。

大阪にはthe Farm universalをはじめ
個性的な植物のお店がたくさんありますね。

Target Plants
普通に歩いていたら絶対に気がつかない南森町のビルにあるお店
古いエレベーターを降りて扉を開けた瞬間に
瑞々しい香りが満ちてとても落ち着く木陰のような場所です。

こじんまりしているのかと思いきや
実際広さはそれほど取っていないにも関わらず
個性的な多肉や観葉植物が所狭しと並べられているので
とても密度の濃い一室。

ひとつひとつを丁寧に観察しながら
室内を何周もしているうちに
「これだ!」と思えるものに出会えるはず。

お客さんが一度入ったらなかなか離れないのも
オーナーさんが植替えの方法や水やりの頻度など
とても丁寧に説明くださるからだと思います。

これなら初めての植物も安心して育てられます
どれも良い表情のグリーンは値段もリーズナブル。

植物と植物の隙間に収まることのできる
あのような自分だけの植物園をつくることが夢です。

ぜひ一度あのビルのエレベーターのボタンを押して訪れてみてください。

Veggie+
どうせ育てるなら食べられるグリーンを
キッチンや窓辺で育てたいという方に

天王寺駅よりすぐのところにある
なんと江戸時代後期創業の種苗店。

そのため農業・園芸関係の植物が豊富で
特に隣のVeggie+ではハーブ系の苗も多く扱っています。

もちろん観葉植物もありますが
ちょっとした家庭菜園を楽しみたい際におすすめ。

BIOTOP OSAKA
南堀江といえば…の有名どころ

ポットや変わったグリーンを扱うだけでなく
コーヒースタンドやアパレルも多数あり
贈り物をなににしようか悩んでいるときは
とりあえずここに行ったらなにかある。

南堀江でたくさん歩いて疲れたら
ひとまずほっとするスポット

花心
緑地公園駅を降りてすぐ
街角にポツンと緑に覆われたお店があります。

元気のある植物と元気いっぱいのオーナーさんが
育て方をたくさん教えてくださる暖かいお店。

こちらで購入したリプサリスとコウモリランは
まだまだ元気に成長しています。

緑地公園駅周辺には素敵なお店がたくさんあるので
またゆっくり紹介できればと思います…

閉じる
NEWS
閉じる
  • 北海道エリア
    北海道
  • 東北エリア
    青森岩手宮城
    秋田山形福島
  • 甲信越エリア
    新潟長野山梨
  • 関東エリア
    東京|神奈川|埼玉
    千葉|茨城|栃木|群馬
  • 中部 / 東海エリア
    静岡|愛知|岐阜
    富山|石川|福井
  • 近畿エリア
    三重滋賀|奈良|京都
    大阪|兵庫|和歌山
  • 中国エリア
    鳥取島根岡山
    広島|山口
  • 四国エリア
    徳島香川
    愛媛高知
  • 九州エリア
    福岡|佐賀長崎
    熊本大分宮崎
    鹿児島