その後の暮らし(後編)
会社員で転勤が多い夫、今は子育てのかたわら、アクセサリーを手作りして販売したり、ワークショップを開いている妻。そしてやんちゃ盛りの2人の息子。この街に居を定めて住み始めた4人家族のその後の暮らしをお伺いしてみました。
土間が最高だなって思います。
妻:家も服も趣味が変わっていくもの。この家はシンプルだから、置いてある雑貨が変わるだけでもガラリと色が変えられる。シンプルだからこそ使いやすいって言うのはありますよね。
夫:実際住んでみると、この家は夏も意外と涼しくて、冬も思うほど寒くはないですね。
妻:私は土間が最高だなって思います。雨で濡れた日も土間で乾かしたり、キャンプ道具をそのまま置いていても違和感がないですし。子ども達がカブトムシとかを飼うにも、土間なら気になりません。表の芝生でバッタを捕まえてきて、土間で遊んでいることもあります。縄跳びをしてることもあります。
夫:遊び盛りの子どものいる家ほど、重宝するかもね。
妻:コンクリートデッキでバーベキューをするときも、キャンプ用の机を土間に出して食べさせたりしています。冬もこたつは土間に置いているんです。何かをこぼしても気になりません。子どもがやんちゃしても、汚しても大丈夫って思える場所があるのは、ありがたいですよね。ドロドロになって帰ってきて、友だちと遊ぶときも「土間で遊んでてね」って言えばいいんですから。
家で何しよう?
妻:2階の上がったところを、アクセサリーづくりの作業台にしているので、子ども達が土間で遊んでいる姿もよく見えるんです。
夫:あそこは妻の「特等席」ですね。
妻:そうそう!後ろは子ども達の勉強机になっていて、ちゃんと宿題をしているかをさりげなく見守ることもできますし。見晴らしがよくて、家の中の気配が全てわかるんです。
夫:僕としては通勤は多少不便になりましたけど、そんなことが気にならないくらい、くつろげています。
妻:マンションに住んでいた頃は休日になると、狭いですから「とりあえずどこか出かけようか?」ということになっていたんです。
夫:たしかにそうだったね。
妻:それが、引っ越してからは「家で何しよう?」という風に変わってきました。友だちを呼んだり、夏なら表でプールをしたり、山の方で子ども達を遊ばしておいてもいいし。子どもの友だちが遊びにきた時は、「めっちゃいい!こんな家に住みたい!」って言っているのが聞こえてきて、ちょっとうれしかったりもします。
夫:子ども達も「どこか連れて行って!」という感じじゃないよね。
妻:うん。家が好きみたい。そういえば夫も以前は料理以外、家のことは全然しなかったのに、今では雑草を刈ったり、除草剤をまいたり、害虫対策をしてくれたり、ちょこちょこ用事をやってくれるようになりました。
これから建てる人へヒトコト
コンセントの位置と現場監督さん。
コンセントの位置は使いやすさだけでなく、私たちの場合は「いかに目立たなくするか」まで建てる前からこだわりました。コードがダラダラと見えるのは、イヤだったんです。図面を見ながら、家具で目隠ししたり、うまく使える場所を計算して、位置を変更してもらっています。それでも、クーラーのコンセントの位置は、取り付け位置が変わってしまって、ちょっとミスっちゃったんですけど。キレイにすっきりさせておくためには、使いやすいだけでなく「コードがうまく隠せる」という観点でも、コンセントの位置をカスタマイズしてもらうことをオススメします。あと現場監督さんには本当にお世話になって、色々細かいことや不安なことの相談にのって頂いたり、引き渡し後も足を運んでいただいて…。今でも何かあれば連絡させてもらってるんです。なので現場監督さんに何でも相談することもオススメですね。
OWNER PICKSに続く…