みなさま、初めまして!
今年の4月より
新たにD’S STYLEに仲間入りしました
吉岡 樹 (よしおかみき)と申します。
私の地元の方言で
「〜やで」を「〜だで」と言うので
その名残で
大学時代の友達には
「だで」
と呼ばれております!
今回は、そんな私の自己紹介をさせていただきます。
私の出身地は京都府京丹後市です。
海と山に囲まれ
おじいちゃんおばあちゃんが多い
とってものどかな街です。
△実家から自転車でいける琴引浜です。
部活終わりに
自転車で海に行ってよく遊んでいました。
夕日がとっても綺麗なので
ぜひ皆さんにもみていただきたいです。
△星の見える丘公園。
そんな丹後では最近
グランピング施設やキャンプ施設が
続々とできています。
アウトドア好きな方は
ぜひ、海も山も美味しい海鮮も揃っている丹後へ
ご家族で出掛けてみてください!
大学時代は焼き鳥にハマり
なんと週6くらいで
2つの焼き鳥屋さんでバイトをしておりました!
△炭の香りがするぷりぷりの鶏がたまらないですよね。。
焼き鳥ってなんであんなに
美味しくて飽きないのでしょう、、?
ほぼ毎日夜ご飯は焼き鳥でしたが
飽きずにモリモリ食べておりました 笑
△バイト時代を思い出してよだれが。。
ちなみに焼き鳥は塩派です!
あの絶妙な塩味で
ついついもう一本っ!
となってしまいます、笑
今でも「どこ食べに行く?」と聞かれれば
即座に「焼き鳥っ!!」と答えます ^ ^
そして、
実は私の家族はものづくり一家でございます!
△両手にお年玉を持ってはしゃいでいるちび吉岡です 笑
父は、高速道路や河川の設計
母は、書道家
祖父は、大工、時には庭師
祖母は、機織り業
そんな環境で育ったので
幼い頃から
ものづくりに興味がありました。
△最近ではこのようなドライフラワーを作ったり、、
家族の影響もあり
クリエイティブかつ
人の幸せをカタチにするお仕事がしたいな、、
と思った時に
D’S STYLEに出会いました!
△ちなみに、私は豊中メンバーの一員でございます!
本当に笑いに溢れた毎日です! 笑
入社してさらに感じたのですが、、、
個性豊かで独自性があり
それを受け入れらる文化が備わっていて、、
そんなD’S STYLEで働くことができ
とても充実した日々を送っています!
それもD’S STYLEのコンセプトである
いろいろな価値観の方に合わせられるお家
常に家族の存在を感じられるお家
家族の成長に合わせられるお家
ありきたりでない特別なお家
という思いに共感したメンバーが
揃っているからなのかもしれません。
△ワクワクを常に共有できる環境っていいですよね。
今後、皆さまにも
この思いをお届けしていきたいと思っております。
ご一緒に笑いの絶えない
ご家族の居場所作りをしていきましょう!
豊中モデルにてお待ちしておりますので
まずは、皆さまの理想の居場所について
お話しを聞かせてください!
持ち物は、“ワクワクしたお気持ち“だけです!^ ^