みなさま、こんにちは!
名古屋スタッフの清水椋太です!
みなさま、GWはいかがお過ごしでしょうか?
旅行に行ったり、キャンプに行ったり、
地元に帰ったり、食べ歩きしたり、、
いろいろな楽しみ方ができると思います!
気温の変化や天気も変わりやすいので、
体調管理にはきをつけてください!
そんな清水ですが、最近は1週間に1回、
温泉巡りをしております。
サウナが趣味で色んな温泉のサウナを
体感しております。
そこでこれから1つずつ紹介できたらと思います!!
みなさまのおすすめの温泉がありましたら
教えてください!!
記念すべき1回目は、、、
名古屋市守山区にある「竜泉寺の湯」です!!
(引用:HP写真)
他府県にもありますが、守山店が本店になります!
なんと言っても、露天風呂からの景色が最高です!
(引用:HP写真)
サウナも暑すぎない温度で入りやすく、
ロウリュウの実施も多いので整いやすいです。
外気浴で最高の景色を見ながら整ってみてください!
営業時間も朝6時から深夜3時まで営業しており、
岩盤浴や雑誌・漫画など読めるブラウジングルーム、
休憩座敷、レストランもあります!
名古屋に訪れた際はぜひお越し下さい!!
おすすめの温泉・サウナも教えてください!(関西も!!)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日、岐阜県郡上市にある
「Alpen Outdoors しろとりフィールド」に
キャンプに行ってきました!
「Alpen Outdoors」さんが手がける
標高1000mにあるキャンプ場で、
温泉も併設されており、
過ごしやすいキャンプ場でした!!
家族で昔からキャンプは行ってたのですが、
キャンプに行くのは大学生ぶりで
久しぶりにタノシめました!
得意料理のローストビーフを作ったり
ガーリックステーキライスを作ったり、、
普段家では作らないものを作れるのでいいですよね!
みなさんのおすすめキャンプ飯をぜひ教えてください!!
夜は焚き火を見ながら好きなお酒を飲んでまったりと。
非日常を味わえるキャンプって
どうしてこんなにも幸せなのでしょうか?
焚き火を見ながらの時間は格別に好きです。
D’S STYLEのオーナー様は比較的キャンプ好きや
アウトドア好きの方が多いイメージです。
土間キャンプもありですよね??
お庭でテント貼るのも良し。
土間に見せる収納としておくのもおしゃれですし、
思い切って室内を収納にするのも素敵です。
十人十色のタノシミ方ができるのも
D’S STYLEのいいところです!
みなさまのタノシミ方もぜひ教えてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
GWももう少しで終わりますが、
CBCは元気にオープンしてますので
たくさんのご来場お待ちしております!
===========
D’S STYLE公式YouTube公開中📢
チャンネルはコチラ→HERE!
===========