こんにちは
昨日今日と雨が続きます…
世間ではインフルエンザが兆しを見せ始めてますね(´;ω;`)
「15分ごとに水を飲んでいると風邪をひかない」という噂を耳にして以降
デスクに白湯が欠かせない毎日です
私事ですが 今年から広報に異動となりました。
皆様とはいままでとまた違ったカタチで
お会いすることになるかと思いますが、
引き続き よろしくお願いいたします。
さて、先日2月6日(水)
京都府木津川市で上棟式が執われました
上棟の日には 5人~7人の大工さんが
一斉に2階まで棟を上げます
見てくださいこのバランス感覚
長年培われた賜物
職人技ですねー!!
建物のカタチが完成して
いよいよ上棟式
ご夫婦さまの筆入れです
一文字一文字丁寧に
家族みんなの名前を筆入れしていきます
大工さんに想いを託し
これからの工事の安全を祈願しました
和やかな雰囲気で式はすすみ
無事 上棟式を終えることが出来ました
かねてより D’Sのホームページ・BLOGを
すみずみまで見尽くしてくださっていたM様
家づくりに至るまでには
お住まいであった土地や 新居の土地のこと
建物プラン お庭など…
たくさん悩むこともあったと思います
お二人の想いがたっぷり詰まった家も
この日 ようやく上棟を迎えました
完成は4月末
日が暖かくなる頃には
猫ちゃんの走り回る 広い庭のある
真っ白なハコでの生活が待っています
引き続き よろしくお願いいたします!