8月も末に入り
少し涼しく感じるようになりましたね。
日差しの入り方も変わってきているため
もう少し涼しくなったら
家のモンステラも大きい鉢に
植替えしてあげたいです。
この暑さのおかげで新しい葉をぐんぐん発芽させるため
鉢がいっぱいいっぱいで今にも倒れそう…
移動を簡単にさせるため
鉢を軽く小さいものにしたのが悪かったようです。
大きい鉢にすれば大きく成長しますが
あまり場所は取りたくないという場合もあると思います。
鉢の大きい実家の土間にあるモンステラは
そろそろ天井につきそうです。
一体どこまでいくのでしょうか。
葉が混み合ってきたら
根元から剪定して葉の数を減らしてあげるだけでも
だいぶすっきりします(^^)
ただ、モンステラの切り口からは
毒性の樹液がでるためかぶれないよう
剪定の際は気を付けてください。
私が使用しているのはステンレスのハサミ
あまりお手入れの得意でない
私のようなずぼら者でも
錆びにくく使いやすいのが特徴です!
ちなみに剪定した葉は
根元(節)から切り
気根(根っこのようなもの)がついていれば
そこから復活も可能です^^
剪定してすぐは
水につけてしばらくおき土に植えるだけ。
簡単ですね。
挿し木を増やして
お家の中をジャングルにするのも…?
2階のカウンターに置いたり
土間いっぱいに広げたり
吊るしてみたり
ウッドデッキにも
あふれるライムポトス
入れ物を変えてディスプレイ
松田のBLOGでも紹介されていた
K様邸もジャングルのようで素敵です!
お家の雰囲気をガラッと変えるグリーン
一度増やし始めるとキリがないです^^
OBさんのお家も徐々に新しい植物が
増えているそうで
素敵な植物参考にさせていただいてます!
「こんな植物あるよ」や
「こんなに大きくなったよー」という
写真を撮られましたら
ぜひ「ライフフォトコンテスト2017」にて
投稿楽しみにお待ちしておりますー!
以前住んでいた家の近くのカレー屋さん
株分けしてたくさん置いてあったグリーンが
とてもかわいかったです。
Shiva Cafe
武蔵野市吉祥寺北町3-1-1
カレーもおいしいのでぜひ~