今日、オフィスに活けているジューンベリーの蕾が
徐々にほころんできていました。
切枝になっても花を咲かす生命力に驚かされます。
デスクでちょっとしたお花見ができそうで楽しみです。
さて明日は端午の節句ですね。
我が家ではやっておりませんが
地元では旧暦で行うため
実家は4月3日にお雛様を出してくれています。
この時期になるとOBさんのお家では
土間や離れなどいろんなところで
お雛様をみかけることがあります。
お雛様や五月人形など季節の物を飾るのは
場所を取ることや、渋い雰囲気になるイメージがありますが
なぜかOBさんのお家で見かけるお雛様は
場所に合わせて表情が変わるのか、溶け込んでいます。
素敵な笑顔です(^^)
先日見学会をさせていただいた
Y様邸もきれいなお雛様があったのに
写真を撮り忘れていました…
季節ごとに違った表情が見られるのも
D’S STYLEのお家の楽しいところです。
冬といえば土間にストーブのイメージがあるかもしれませんが
春はどうでしょう?
そんな春の季節にご見学いただける
OB様邸見学会が3月は目白押しです!
きく×みる×はなす見学会@南国ガレージstyle
日時:3月4日(日)10:00~16:00
場所:兵庫県川西市
D’S STYLEスタッフにも人気の
ガレージスタイルのお住いと
日時:3月10日(土)11日(日)10:00~16:00
場所:兵庫県川西市
3.5×5.0ゆったりした土間の
映画「かもめ食堂」を思わせるお住い
詳しくはぜひOBさま邸にて!
OBさまは気さくな方ばかりですので
「土間ってどう使うのか」
「冬は暖かい?夏は涼しい?」
「住んでいて楽しいところは」
などなど
お気軽にご質問いただけるチャンスです。
お家の好きなところ・良いところ・お気に入りのところ
をお話ししていただき
私たちもいつも新しい発見と
嬉しい気持ちでいっぱいにさせていただきます。
春の楽しみ、また教えてくださいね。
また、明日からは2018冬の
フォトコンテスト応募写真の投票が始まります!
今回もお家をタノシム写真がいっぱいですので
お住いの参考にしていただくのも〇
投票いただくのも〇
「自分のお家もすごいよ!」のOBさまは
ぜひ次回のフォトコンテストに応募いただけるよう
写真を撮りためておいていただくのも〇
ご参加お待ちしてます。