アバター画像

真っ白なキャンパス

2018年11月30日(金) | LIFE STYLE, 引渡し, 日常 |

すっかり肌寒くなりましたが
みなさま元気に過ごしでしょうか

あっという間にもう12月
今年もやり残したことはないでしょうか?

私は今年はやりたいと思っていた

ボルダリングに行ってきました。

岸和田オフィスよりほど近い
南大阪でも大きいSTELLAさんへ

初めてのボルダリングでしたが
考えて登るという醍醐味があり
たくさん汗をかくほど楽しめました!

2日間筋肉痛に苦しめられましたが…

ボルダリングといえばD’Sのオーナーさんには
多くのクライマーさんがいます

広い吹き抜けを利用して
土間をよりアクティブな空間に

垂直の壁をお子さんもスルスル登ります
いい筋トレになりそうです。

ボルダリングをされるご友人に
ホールドの位置を指示してもらったんだとか…
本格的です!

もちろん吹き抜けだけでなく

ロフトの広い天井を活かしたボルダリングも


「わたし、がんばってます!」
というような表情がとっても可愛い(^^)

アクティブなイメージだけでなく

色味を抑えることでかっこいいインテリアにも

バナナのアクセントのホールドが可愛いです。

シンプルな白い壁は
そのお家の個性やこだわりがいちばん反映されやすいポイントかもしれません。

::::::::::::::::::::::

さて、秋晴れで空の高い11月
葛城市のY様邸のお引き渡しをさせていただきました。

引き締まった黒い外観がいっとう目立つ
4.0×4.0のゆったりしたお家

のびやかな天井と

和室とも繋がりのある広い土間は
これから薪ストーブも計画しているY様らしい空間選びです。

今の時期は二上山の紅葉がきれいで
夏には新緑が楽しめる小窓です。

まだ暖かさの残る日も入ります

和室からはお庭も眺められ
奥様の好きな古風な和室のような雰囲気もつくれそうです。

OB様邸の見学や、土地探しや、プランの打ち合わせや
たくさんの時間をお家づくりに向けて一緒に前進していただきましたが
どれも楽しい時間ばかりでした。

これからはY様のお家としての「お家づくり」を
ぜひ楽しんでいただきたいと思います^^

そんな引き渡しも終わり
実はY様さっそく床塗りをされました!

キッチン前で打合せをし

冨永監督からもアドバイス

通称「床塗大会」スタート


お父さんもお手伝いに!


インテリアコーディネーターの芹那さんは
手先が器用なので細かいところをお願いしました。

おかげでキッチンいい感じです。

今回はY様チョイスのオスモオイル
植物油を使用したオイルなので塗料の刺激臭も少なく
杉床自体の素材の良さも生きてきます。

広い面積も大変です

半分ほど塗れたところで一旦休憩タイム
お昼ご飯をご用意いただき…

奈良の郷土料理「柿の葉寿司」
今までいただいた中でいちばん美味しい柿の葉寿司でした。
ありがとうございました。

土間でいただいたからでしょうか
室内ですがみんなで食卓を囲んで遠足みたいでした。笑

その後お母さんも参戦いただき


BEFORE


AFTER

引き締まった床色になりました!
乾いたらまた雰囲気が変わるかと思いますが
それは次回の点検の際に…

閉じる
NEWS
閉じる
  • 北海道エリア
    北海道
  • 東北エリア
    青森岩手宮城
    秋田山形福島
  • 甲信越エリア
    新潟長野山梨
  • 関東エリア
    東京|神奈川|埼玉
    千葉|茨城|栃木|群馬
  • 中部 / 東海エリア
    静岡|愛知|岐阜
    富山|石川|福井
  • 近畿エリア
    三重滋賀|奈良|京都
    大阪|兵庫|和歌山
  • 中国エリア
    鳥取島根岡山
    広島|山口
  • 四国エリア
    徳島香川
    愛媛高知
  • 九州エリア
    福岡|佐賀長崎
    熊本大分宮崎
    鹿児島