まいどです!
D’S STYLEの相馬ですm(_ _)m
本日、寝屋川市のK様邸の6ヶ月点検にお伺いしました。
寝屋川のK邸と言えば…
日産【PAO】
staff大河原のブログにも掲載された、
今やDSの車といえばこの車ではないか…?
と、密かに噂されているこの車のオーナーです(^-^)
中島ブログで恒例の
DSの社用車だったら…コーナーで
取り上げられる日も近いでしょう(°▽°)
K様邸ではPAOのキャンパストップを守るために
DSでも珍しいカーポートを設置
DSのお家と合わせるとこんな感じ
スマートな屋根形状のため、
オシャレに、且つ車にも優しいデザインです。
そんなK邸をお伺いすると、まず出迎えてくれたのが、
海外から取り寄せたネオンサイン
これが灯ればK’sCAFEのOPENです(°▽°)
充実したメニューに営業時間まで…
本格的です(^^)
コーヒーでも飲んでゆっくりしたかったのですが、
今日の目的はただ遊びにきたのではありません。
ライフアッパー円地とお引渡しから6ヶ月目の点検です。
お住まいされて、色々と気になる所をお伺いし、
今後の長いお付き合いとなる最初の定期点検です(^^)v
家の中以外にも外の庭、植栽、タープの取付
なんでもお付き合いします。
そんな円地が奮闘している中、
相馬は家の気になるアイテムを散策(^-^)v
この季節になると、よく見かけるアラジンのストーブ
かなり古いシリーズのものなのか、
通常あるはずのガードが付いていません。
買い物上手のK様、ひょんなところから
巡り合った代物だそうです。
ご夫婦お揃いのスノーボードにサーフボード
休日、メンテナンスをする為に土間に広げて、
ご主人が整備していたそうです(^^)
更に、今までのK様夫妻の軌跡が飾られていました。
記念すべき日には、いつもPAOが居るのを見つけては、
K様夫妻の絶大なPAO愛を感じますd( ̄  ̄)
相馬がいろいろ散策していると
なにやらいい匂いが・・・
ご主人自らが豆を挽いて、
美味しいコーヒーを頂きました(^^)
相馬のカフェイン好きをいち早く見抜いた
K様の容れたコーヒーめっちゃうまかったですd( ̄  ̄)
ケーキは奥様手作りの
『ウィークエンドシトロン』
週末にゆっくり食べるためのケーキだそうで、
このケーキを週末に楽しむために、
その週末から作り始める。
優雅な休日を彩ってくれる、
レモンの風味がよくきいたケーキでした。
相馬の人生にに今までなかった
スイーツ知識を初めて教わりました(^-^)v
いつも仲良しK様夫婦(^-^)v
まだまだDSを楽しみたいと言うことで、
オーナー見学会にまた行きたい!
と仰って頂けました(^-^)v
引渡しした後も、K様のタノシム家造りを
お手伝いをさせて頂きます!
帰り際、流木を持ってまた来ることを約束したので、
また遊びにいかせて頂きます(°▽°)