D’S STYLEに住めば
そんな暮らしが本当に
あるんですよ(笑)vol.3

DATA:2019年9月完成 奈良県奈良市 Y様邸 Gable/ Style@HOME (3.0×5.0 PLAN)

OWNER PICKS
わたしたちのお気に入り

ジブンスタイルをタノシムを提案する
<OWNER PICKS>
ジャンルにとらわれずセレクトしたOWNERのお気に入りを紹介します。

 

MOBILE

ORNERで見つけたモビール
京都八幡の雑貨店ORNER(オルネ)に行った時に見つけて衝動買いしたバランスモビール。魚を釣っている人がモチーフになっているが、詳細は不明。キッチンの換気扇のところに飾られており、何もしなくてもふわふわと揺れてくれている様子が「癒やされる!」と妻のお気に入り。

 

SPEAKER

JBLのスピーカー
D’S CAFEにかつて掲載されていた和歌山Yさま邸での例に憧れて、取り付けてもらったスピーカー。家を建てる際に配線をひいてもらっている。スタイル的にかっこいいから付けたわりに、音がよく、スマホから無線で飛ばした音を流したり、普段から相当使いこむアイテムになった。

 

CABINET

GATTO GLASS CABINET
妻の両親が新築祝いに買ってくれたというTRUCKのキャビネット。ナラ無垢材の風合いを活かした造りで、長めの脚が創りだす空間には軽やかさがある。扉がすりガラスになっていることで、見えすぎないので、中にいろんなものを入れてもすっきりと見栄えが保てるところも妻のお気に入り。

 

ART

絵本作家 谷口智則さんの作品
「100人のサンタクロース」などで人気の絵本作家、谷口さんの作品。幼稚園の先生だった妻は、絵本に詳しく元々好きだったという。自前の新築祝いとして妻が四條畷にある谷口さんのギャラリーカフェ「ZOOLOGIQUE」で購入。たまたま本人もショップにいたのでサインももらってきたという。

 

UMBRELLA STAND

SQUAREの傘立て
なかなかいい傘立てが見つからない中で、たまたま見つけ一目惚れで買ったというSQUAREのアイテム。スタイリッシュでお気に入りだが、木製なので塗れたままではなく、少し乾かしてから置いておく方がいいとのこと。今は観葉植物を置く際の台座として利用している。

 

SHOES

Parabootsのコレクション
夫のお気に入り、フランスの「Paraboot」の靴たち。世界で唯一、紐からラバーソール部分まで自社で製造するこだわりがあり、フランスの家庭では「大人になったらParabootをはけ」と伝えられるほど文化として根づいている。履いた後は、妻の分までしっかり夫が手入れしてくれるという。

 


※ 掲載情報は取材当時のもので、現在は変更になっているもの、不正確な情報が含まれている場合があります。


▶この家のインタビュー記事を読む