アバター画像

D’S STYLEの冬の過ごし方

2023年3月5日(日) | 日常 |

みなさまこんにちは!

D’S STYLE の朝倉です

 

先日、同期と一緒に和歌山県まで

キャンプに行って来ました‼︎

 

小学生ぐらいの時は家族とよく行っていたのですが

最近行けてなかったので

いく前からすごくワクワクしておりました

 

雰囲気も

景色も

料理も

(ちなみにこちらは私が3個も食べてしまったスモアクッキーです)

 

全部が本当に良くて 凄く楽しかったですし

キャンプにハマりそうです!

今後キャンプの様子を

他の同期が色々な角度からアップしてくれると思いますので

ぜひ楽しみにしててください☺︎

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ところで最近は少しづつ寒さも和らいで来た気がするのですが

冬!寒い!といえば

エアコンやヒーターの出番が多いのではないかと思います

 

ちなみにみなさまどのぐらいのサイズの

エアコンを使用されてますでしょうか?

 

今回はオーナー様にお伺いした内容も踏まえて

どのぐらいのサイズのエアコンを使っているのかであったり

冬の過ごし方について少しお話しさせていただきます!

 

まず、エアコンについてなのですが大体

LDK1820畳サイズ】

 

2階フリースペースでは6畳分サイズ】

 

のエアコンを付けているオーナー様が多いイメージです!

部屋の畳数よりも少し小さいサイズのエアコンをつけてる方や

元々お持ちのものを使われてる方もいらっしゃいます☺︎

 

また実は、、、

エアコンよりも大活躍しているのが「ガスストーブ」です!

 

長久手CBC 展示場のモデルハウスも

ガスストーブをつけるとエアコンがいらないぐらい暖まるので

魔法瓶のお家を日々実感しております⭐︎

 

また、土間が広いお家だからこそ

土間ストーブも気軽に置けちゃいますね

 

 

みなさまもどのぐらいの体感温度なのか

ぜひ一度モデルハウスに
体感しに遊びにお越しくださいませ

 

春がどんどん近づいてきて

暖かい日も続いておりますが

最後まで気を抜かず

暖かくして元気に毎日お過ごしください

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

閉じる
NEWS
閉じる
  • 北海道エリア
    北海道
  • 東北エリア
    青森岩手宮城
    秋田山形福島
  • 甲信越エリア
    新潟長野山梨
  • 関東エリア
    東京|神奈川|埼玉
    千葉|茨城|栃木|群馬
  • 中部 / 東海エリア
    静岡|愛知|岐阜
    富山|石川|福井
  • 近畿エリア
    三重滋賀|奈良|京都
    大阪|兵庫|和歌山
  • 中国エリア
    鳥取島根岡山
    広島|山口
  • 四国エリア
    徳島香川
    愛媛高知
  • 九州エリア
    福岡|佐賀長崎
    熊本大分宮崎
    鹿児島