皆さまご無沙汰しております。
D’S STYLEの村田です。
先日淡路島に行って参りました!
まずは朝からしらす丼を完食。
良い1日がスタートです^^
場所は「道の駅 あわじ」でお馴染みの
松帆アンカレイジパークにあるお店です。
明石海峡大橋の眺望も楽しめる絶景のスポットとしても有名です。
そして、ずっと気になっていた
念願の『HIRAMATSUGUMI』へ立ち寄らせて頂きました。
こちら森の中にひっそりと存在感を示すこちらの建物。
なんと牛舎を改装し、モダンなデザインに生まれ変わったのです。
建築事務所でもあり、GalleryとCafeからなる施設で
淡路島の作家さんが陶器や家具を展示しており、
ハイセンスな作品を感じることができます。
展示品や売り物だけでなく内装のセンスの高さに
ついうっとり。みて回るだけの時間が心から楽しかったです。
コンクリートの質感、ライトの色味。ガラス張りの大きな窓。
内装に惹かれる理由しかありませんでした。
冬場は薪ストーブも直で楽しんで頂けます。
好きな方はぜひ、足をお運ばれてください^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
D’S STYLEはお庭から始まった会社。
そんなお庭のお手本として心地よさを反映した
モデルハウスの「昼」と「夜」を感じてみてください。
①新緑とともに過ごす
お庭があれば、植栽と照明で夜は最高に食やお酒が旨くなります。
②投影される植栽
照明の温かさが心を落ち着かさせてくれます。
③我が家はキャンプ場
ランプにテントがそろえばガラッと雰囲気が変わります。
④ウッドフェンスで守られるプライベート空間
土地が広くなくてもちょっとしたお庭なら何倍も楽しめます。
⑤土間デッキでBBQ会
お掃除が楽チンな土間デッキもなんだっててきます。
⑦ウッディなお庭
ウッドチップを散りばめて、まるでキャンプ場のような雰囲気に。
お庭があるだけで、お昼と夜の顔をとことん楽しめる。
「おうちの顔」でもあるからこそ大事にしたいお庭へのこだわり。
皆さんの憧れのお庭、ぜひお聞かせください。・*