アバター画像

セルロースファイバー工場見学!!

2024年6月3日(月) | 会社のご紹介, 家ゼミ, 未分類, 現場 |


みなさま、こんにちは!!
D‘S STYLEの佐々木です。


最近、お家の性能(気密性、断熱など)がだんだんと良くなってきていますが
D‘S STYLEのお家も性能にかなりこだわっております!

こだわりの一つとして使っているのがこちらのセルロースファイバーになります。

D‘S STYLEでは、こちらの断熱材を自社で作っており
先日、貝塚市の工場に行ってきましたので、ご紹介させていただきます!

一見、ホコリのように見えますが成分としては
新聞紙とホウ酸というものを混ぜて作られております。

この新聞と…

このホウ酸を…


この機械に入れると


こうなります!!

こちらのセルロースファイバーはとても細かいものになるので
隙間なく壁の中に詰めることができます!

断熱材として有名なグラスウールでいうと1平米あたり12キロ〜24キロぐらいの重量が壁に入っているのに対して

セルロースファイバーはなんと…
65キロも入っているそうです!!

その分隙間がなく、防音性がとても優れております!
アメリカだと、空港の周りのお家はほとんどがセルロースファイバーを使っているなど
海外では一番シェア率の高い断熱材になっております。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

防音性の他にも、防火効果も素晴らしく
こちらの実験も見てきたのでご紹介いたします!

まずは一般的に使われている3種類の断熱材を用意します!


右から
ウレタン、グラスウール、セルロースファイバーになります。

3種類の断熱材にバーナーで火をつける実験をしてみたところ

①ウレタン

黒い煙と炎をあげて、かなり燃えてしまいました…

②グラスウール

ウレタンよりかは、燃えておりませんが断熱材がかなり溶けてしまいました…

③セルロースファイバー

1分ほどバーナーを当てても、燃え広がることなく表面が焦げ付く程度で済みました。
ホウ酸が火を燃え広がりにくくする効果があり、万が一の火災でも被害を最小限にしてくれます!

その他にも
調湿効果があったり、防虫効果があったり
断熱だけでなくさまざまな役割を果たしてくれるセルロースファイバー!!

モデルハウスでも、防音効果や防火効果は実験で見ていただけますので
興味のある方はモデルハウスに遊びにきてください!!

アバター画像

須磨区モデル new open !!

2025年4月18日(金) | LIFE STYLE, Style@HOME仕様, イベント, お楽しみイベント, 会社のご紹介, 家づくりイベント, 相談会, 見学会 |

皆さま、こんにちは 加古川支店の前出です 新生活が始まる4月、皆さまいかがお過ごしですか? 私は、先日初めての出雲大社へ 設計の佐野と西本と行ってきました🌿 コレコレ! これが見たかったのです~ 念願叶って嬉しいです♡ →続きを読む

アバター画像

愛知県岡崎市S様邸

2025年4月6日(日) | 上棟 |

こんにちは、 D’S STYLE 古川です。 愛知県岡崎市S様邸 先日、棟上げ工事がおこなわれ上棟式をおこないました 次々とクレーンで木材が運び込まれ、 大工さん達が組み上げていきました。 迫力があり、圧倒され見入ってお→続きを読む

閉じる
NEWS
閉じる
  • 北海道エリア
    北海道
  • 東北エリア
    青森岩手宮城
    秋田山形福島
  • 甲信越エリア
    新潟長野山梨
  • 関東エリア
    東京|神奈川|埼玉
    千葉|茨城|栃木|群馬
  • 中部 / 東海エリア
    静岡|愛知|岐阜
    富山|石川|福井
  • 近畿エリア
    三重滋賀|奈良|京都
    大阪|兵庫|和歌山
  • 中国エリア
    鳥取島根岡山
    広島|山口
  • 四国エリア
    徳島香川
    愛媛高知
  • 九州エリア
    福岡|佐賀長崎
    熊本大分宮崎
    鹿児島