アバター画像

今年もよろしくお願いします!

2018年1月5日(金) | 会社のご紹介, 日常 |

戌年の2018年となりましたね
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

年始は地元を散歩しながら富士山を拝んできました。
静岡県はマフラーが要らないほど暖かかったです。

年末年始いかがお過ごしでしたでしょうか。

私は年末の大掃除とおせち料理作りを終えた後は
ゆっくり年始を過ごしました…

あまり魚介類をいただかないので
おせちは毎年創作料理大会と化します。

あれこれ品数を作るので大変ですが
おせちを盛りつけた後の達成感は格別です。

新年の挨拶と、初詣と、いつも通り変わらずなのですが
今年は凧揚げに挑戦しました!

凧揚げに関しては素人なので
比較的揚げやすい洋凧にしました。

事前に購入していた凧を鴨川で広げたのですが
なんと竹ひごが足りない

背骨の役割をする竹ひごをどうするか
「これは今日は無理かも」と正月早々気分が低飛空したところに河川敷を見ればちょうどよい大きさの流木が落ちています。

自然の恵みに感謝して
流木を程よい長さにカットし削り
なんとか竹ひご(代用)を手に入れました。

幸いなんとかなりました!

周りでベテラン?の方に混ざり
なんとか凧揚げを楽しみました。
ちょっと低軌道でしたが…

風向きを変えてみたりタコ糸の長さを調整したり
意外と難しかったのですが飛んだときには感動します。

日本の和凧以外にも最近は種類も抱負に売られていますね。

来年は連凧を揚げてみたいです(^^)

そして中商では毎年恒例お餅つきを行いました。

会社に到着するとすでに炊きたてのもち米の香りが辺りに漂っていました。

全員でついたお餅を丸めて
おろし大根やきな粉でいただきました。

丸め方には個性がでます。
でも自分で丸めたお餅はもちもちで暖かくて愛着が湧いていいですね。

お餅で元気を補給したので明日からの3連休も
元気にモデルハウスをオープンしております!
どうぞお気軽に遊びにいらしてください。

アバター画像

羽島市建築予定*M様邸

2025年1月18日(土) | 未分類 |

こんにちは 名古屋オフィスの小森です 遅ればせながら 明けましておめでとうございます 2025年もどうぞよろしくお願いいたします 今年は名古屋チームで 大曽根駅近くの山田天満宮に初詣に行って参りました 個人的には”健康第→続きを読む

閉じる
NEWS
閉じる
  • 北海道エリア
    北海道
  • 東北エリア
    青森岩手宮城
    秋田山形福島
  • 甲信越エリア
    新潟長野山梨
  • 関東エリア
    東京|神奈川|埼玉
    千葉|茨城|栃木|群馬
  • 中部 / 東海エリア
    静岡|愛知|岐阜
    富山|石川|福井
  • 近畿エリア
    三重滋賀|奈良|京都
    大阪|兵庫|和歌山
  • 中国エリア
    鳥取島根岡山
    広島|山口
  • 四国エリア
    徳島香川
    愛媛高知
  • 九州エリア
    福岡|佐賀長崎
    熊本大分宮崎
    鹿児島