アバター画像

春探し

2018年3月16日(金) | 打ち合わせ, 日常 |

じょじょに暖かくなり
花粉症の方にはつらい時期がきましたね…

D’S STYLEでは今年も自転車が社内に集まってきました。

なぜかというと…

中商サイクリング部の活動時期です!
今回のサイクリングエリアは奈良

奈良の桜井市からスタートし
最初は広い公道を走っていましたが
段々とのどかな風景に変わっていき、

遠くに古墳や田んぼを眺めながら
青空の下を気持ちよく自転車をこいでいきました。

上り坂もあれば下り坂もある

車を運転しながら見る景色と
自転車で見る景色は違い
肌寒い風や、おいしそうな香りや、暑すぎる日差しは
どれも五感として記憶に残ります。

全身で季節を体感しながら走りました。


写真を撮るのが得意な円地
菜の花畑を一生懸命撮っています。

坂道に汗をかきながらも
なんとか全員で各ポイントまでゴール

橿原市にある今井町という
重要文化財に指定された町並のエリアでは
江戸時代に建てられた建物が今も数多く残る歴史のある場所を散策

当時のままの姿を公開されているお住いをお邪魔すると
大きな土間に高い吹き抜けと
建具で自由に仕切ることのできる
昔ながらの日本家屋

D’S STYLEの原点を見ることができ
スタッフ一同土間に足を踏み入れた瞬間
「おぉ~」となりました。

D’S STYLEのお家は「最近の家」と
よく言っていただきますが
実は「昔ながらの家」なんです。

家主さんのお話しを聞きながら
思わず土間でくつろいでしまいました。

今井町は水がきれいな場所として
まだ使われている井戸があり酒蔵も多くありました。

そして水がきれいといえばコーヒー

古民家をセルフリノベーションされた
cafe Hackberryさんでは
古材を利用し落ち着いた色合いで統一されたインテリアで
くつろぎながらコーヒーをいただきました。

ヴィンテージのストーブや
トグルスイッチを使っていたり
多彩な植栽を置かれていたりと
細部にまで心を配られたお店です。

奈良の橿原市を訪れた際はぜひ。

奈良といえば、これから奈良で建築予定のY様
薪ストーブを検討されているため
薪ストーブの前で打ち合わせ。

ゆらめく火にほっこりしながら
どんなお家にしようかイメージが膨らんでいきます。

これから楽しみですね
打合せよろしくお願いします(^^)

さて、次週予告「川西コーヒー」

閉じる
NEWS
閉じる
  • 北海道エリア
    北海道
  • 東北エリア
    青森岩手宮城
    秋田山形福島
  • 甲信越エリア
    新潟長野山梨
  • 関東エリア
    東京|神奈川|埼玉
    千葉|茨城|栃木|群馬
  • 中部 / 東海エリア
    静岡|愛知|岐阜
    富山|石川|福井
  • 近畿エリア
    三重滋賀|奈良|京都
    大阪|兵庫|和歌山
  • 中国エリア
    鳥取島根岡山
    広島|山口
  • 四国エリア
    徳島香川
    愛媛高知
  • 九州エリア
    福岡|佐賀長崎
    熊本大分宮崎
    鹿児島