アバター画像

箕面森町モデルを都川目線で

2018年8月12日(日) | LIFE STYLE, Style@HOME仕様 |


本日のmonokuroです。
先日、箕面森町モデルハウスに立ち寄ってくださった
OBのA様邸のHくん。

めちゃくちゃかわいいですね~^^
息子にもこんな頃があったなぁ…と
思わず抱きしめそうになりました笑。

さてさて、本日のblogでは
箕面森町モデルの様子を私の目線で
すこしご紹介したいと思います。


箕面森町モデルは
4.0×4.0のプランに3帖の和室がある広々プランです。
土間が好きな方にはたまらないプランです。


土間から吹抜けを見上げます。
吹抜けを無くして床にしたいなぁというお声も
時々お聞きします。
でもこの開放感を一度味わうと
吹抜けの魅力を感じていただけます。


この4.0×4.0プランで私が好きなところ その1。
土間に面する洗面室の窓です。
暗くなりがちなスペースに明るい光が差し込みます。

洗面室側から見ると…


居室にしたいぐらいの気持ち良いスペースです^^


箕面市船場にある
SQUARE furniture(スクエア ファニチャー)さん
によるディスプレイも素敵です。


洗面室の入口にきれいな模様が!


なんということでしょう!
キッチンの横にある小窓からの光が
きれいな模様をつくってくれておりました^^


いろんなところに光の模様が^^


4.0×4.0プランで私が好きなところ その2。
2階のこちらの部屋にある回転扉です。


くるくるまわります。
土間をのぞき込むこともできます。
テラスの向こうにあるきれいな緑を見ることもできます。


2階のディスプレイもSQUAREさん。
とても素敵に仕上げていただいております^^

個人的に皆さまに見ていただきたいのが
各スペースの照明です。

灯りをつけると…


BOXの照明からこぼれる光が模様をつくります^^


洗面室の照明。
レトロ感がいい感じです。


土間側から見ても雰囲気があっていい感じ。


とても斬新に感じたのが、ここ和室の照明です。


和風の照明を選びがちですが、


このようなタイプの照明でも
意外にしっくりと馴染んでいます。

いたるところにSQUAREさんの
センスとプロ意識を感じます!

最後に!
私がいちばん欲しいと思ったのがこちら↓


革のチェアー。
渋いですね~。


しっかりとした分厚い革で造られており、
座るたびにギュギュッといい音が鳴ります。

ご紹介したいものがたくさんありすぎて
ずいぶんと長くなってしまいました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ぜひ実物を見に、
そして革のチェアーに座りに
箕面森町モデルハウスへお越しくださいませ。


本日のcolorです。

閉じる
NEWS
閉じる
  • 北海道エリア
    北海道
  • 東北エリア
    青森岩手宮城
    秋田山形福島
  • 甲信越エリア
    新潟長野山梨
  • 関東エリア
    東京|神奈川|埼玉
    千葉|茨城|栃木|群馬
  • 中部 / 東海エリア
    静岡|愛知|岐阜
    富山|石川|福井
  • 近畿エリア
    三重滋賀|奈良|京都
    大阪|兵庫|和歌山
  • 中国エリア
    鳥取島根岡山
    広島|山口
  • 四国エリア
    徳島香川
    愛媛高知
  • 九州エリア
    福岡|佐賀長崎
    熊本大分宮崎
    鹿児島